長かったなぁ・・。 | どこのドイツのめーやんです

どこのドイツのめーやんです

アメリカ、台湾、コソボ、北極圏の生活を経て、2013年からドイツ在住、単身赴任中のドイツ人オットぼるおと時々2人生活満喫中。
潜在数秘術®と筆跡診断をつかっていろいろやってます。

 

 

 

今日も、めーやんブログにお立ち寄りいただき
ありがとうございます音譜音譜
 

 

 

 

 

 


 

 

今朝も朝から

素晴らしい天気晴れ

 

昨日出かけた時に

常設市場の一角にある

おばあちゃんのお花屋さんで

朝切立てのチューリップをゲット!

 

短めのチューリップで

お値段お安めウシシ

 

うちの花瓶は小さめが

多いから一石二鳥指差し

 

やっぱ切立てだし

スーパーと違って

色目が豊富で嬉しいニコニコ

 

 

コーヒー飲みながら

いつもと違う色のチューリップを

眺めるのもいいですねチューリップピンクチューリップピンク

 

 

 

さてさて、

今日は新しい滞在許可証が

ようやく届いたらしく

ピックアップに行きました。

 

1月末ですでに

書類では滞在許可を

もらってたので下矢印

 

 

 

 

安心してニコニコ

カードのみを受け取りに・・爆  笑

 

っていうか

1月末の時の担当の人

「1ヶ月後に郵送でカード届く」って

言ってたんだよねチュー

 

で、待てど暮せど来ないから

もしやとおもって問い合わせたら

 

あるWebページを案内されて

ここに受付番号入れたら

今の状況わかるよーって・・

 

それ、先に言ってよー!!笑い泣き

 

で、調べたら

「いつでも受け取り可能」って

なってたので、

今日取りに来たってわけです真顔

 

もぅ、ドイツあるある

担当する人によって説明が違う・・。

 

ま、このイライラも

今回でほぼおしまい。

 

次回、ここに来るのは

私のパスポート更新の時なので

7年後です

 

 

ということで

無事カードゲット〜ラブラブラブラブ

 

 

DAUERAUFENTHALT-EU

(EU無期限ビザ)

ってかいてあるーウシシ

 

ドイツ無期限ビザとの

大きい違いは

 

最長1年までは

ドイツ国外にいれること

 

ドイツ無期限ビザの場合

最長6ヶ月なんです

 

とはいえ、

あらかじめ手続きをすれば

失効はしないみたいですけどね

 

ただ、日本にいる母の介護とか

必要になった場合、

やっぱり手続き無しで

1年いれるっていうのは心強いです

 

にしても、

この無期限ビザをゲットするまでは

本当に長かったなぁ・・。

 

コロナで、たまたま

ロックダウン直後に書類申請したのが

運の尽きで・・

 

通常、書類に問題なければ

担当官との面接含め

(書類提出時にインタビューされる)

3〜4ヶ月程度で

カード入手できるらしいと聞いてたし

まぁ1年ぐらいで入手できるかなと

考えてたら

申請から2年弱かかってた爆  笑

 

まぢ、ほんまに長かった・・。

 

私、お疲れ〜!ってことで

新しく出来たらしいカフェを見つけたので

 

そこでちっちゃく

ご苦労さま会

 

 

ドイツ・ハンブルク名物

ぺったんこのシナモンロールと

挽きたてコーヒー

 

 

 

もらったカードを見ながら

長かった2年弱を

しみじみ回顧・・にっこり

 

 

それにしても

今日は昨日以上に

春の陽気音譜

 

 

こんなに青空でラブ

気持ちいい〜

 

そして花粉も

飛びまくってました笑い泣き

 

 

帰ってからは

残ってたボロネーゼソースに

ベーコンとブロッコリを入れて

フェットチーネパスタ

 

 

ちょっと

炭水化物とりすぎやなぁ・・。

 

週末は控えたほうが

良さげ・・ウインク

 

ま、そこそこに頑張りますおねがい

 


 

拍手拍手100日ブログ9期39日目コンプリート拍手拍手