大好きな日本のカレー | どこのドイツのめーやんです

どこのドイツのめーやんです

アメリカ、台湾、コソボ、北極圏の生活を経て、2013年からドイツ在住、単身赴任中のドイツ人オットぼるおと時々2人生活満喫中。
潜在数秘術®と筆跡診断をつかっていろいろやってます。

 

 

 

今日も、めーやんブログにお立ち寄りいただき
ありがとうございます音譜音譜
 

 

 

 

 

 


 

朝から1日中

こんな感じの景色ショボーン

 

霧が結構濃いし

気温低いし、鬱になりそうな天気

 

 

なーんだけどー

 

私より15歳年下の義姉が

LINEで送ってくれた

姪っ子のこの写真に

そんな鬱々とした気持ちも

吹っ飛びましたー笑い泣き笑い泣き

 

ワラエル笑い泣き

 

 

 

義姉いわく

いきなりお風呂上がりに

この姿で現れたらしい・・爆  笑

 

前回この姪っ子にあったのが

2年前・・。

 

母からのメールでは

すっかり言葉が達者になって

時々負かされるらしい・・デレデレ

 

女の子あるある・・照れ

 

それにしても

すっかりお姉ちゃんやなぁ・・ラブラブ

 

 

お昼は、

シャンパンでも出てきそうな感じの

軽めのランチ白ワイン

 

牛肉のカルパッチョと

色々野菜のサラダサラダ

 

 

今日は、この時点で

夜ごはんのメニューを

ロックオン🎯

 

2人とも大好きなもので

ボリュームたっぷりなので

お昼は軽めに・・ウインク

 

 

といいながら、

前からやりたいと思って買ってた栗を

渋皮付きのまま揚げた

揚げ栗も作ったりしてました

出来上がりはホクホクで

美味しかった〜おねがい

 

でもきっと日本の栗のほうが

甘みが多くて

もっと美味しいんだろうなって

思うにやり

 

 

で、お楽しみの

夜ごはんはこちら下矢印

 

ドドーンとカレーカレー

 

 

 

それも、日本のカレー笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

特別なんだよねー、

日本のカレーカレー

 

 

ルーが割高だから

インドのカレー粉を使ったものを

よく作る我が家。

 

たまに、ルーを買ってきて

日本のカレーを作ると

 

ぼるおの食いつきが違うウシシ

 

オイシーですウシシ

ホントーにオイシーです笑い泣き

スゴクオイシーですゲラゲラ

 

と、オイシーの3連発を

連呼するくらい

大好きな日本のカレー

 

はやく日本で

日本のカレーを

食べたいね、ぼるおウインク

 

 

拍手拍手100日ブログ8期55日目コンプリート拍手拍手