通信は5G、ドイツは3G | どこのドイツのめーやんです

どこのドイツのめーやんです

アメリカ、台湾、コソボ、北極圏の生活を経て、2013年からドイツ在住、単身赴任中のドイツ人オットぼるおと時々2人生活満喫中。
潜在数秘術®と筆跡診断をつかっていろいろやってます。

 

 

 

今日も、めーやんブログにお立ち寄りいただき
ありがとうございます音譜音譜
 

 

 

 

 

 


 

 

家への帰り道。

 

この木が素晴らしくビューティフォーキラキラ

私の目目には見えたので

撮影させていただきましたスマホ

 

 

 

さてさて、日本でも

めっちゃ話題になってるらしい

ドイツドイツの流行病

新規感染者数爆増のニュース笑ううさぎ笑ううさぎ

 

その中で、2G3G

と、携帯通信網の5Gから

一昔遅れてるようなこの単語を

ツイートされたり、話題になってるのを

見た方もいらっしゃるのでは

ないでしょーか?

 

ドイツの G 

Geimpft (ワクチン接種者)

Genesen(感染からの快復者)

Getestet(コロナ検査実施者)

 

のこと。

 

で、今日から規制が

さらにワンランクアップ上矢印して

厳しさを増し

 

私が住んでるNRW州では

 

  • 飲食店利用は2G(ワクチン接種者か感染快復者)のみ
    (但し、テイクアウトは除く)
  • より高い感染リスクのあるクラブ、ダンスパーティ、
    カーニバル行事等は、2Gプラス(2Gで且つ、陰性証明が必要)
  • 職場、公共交通機関、メッセや会議等、ビジネスで行われる屋内での集会、戸籍役場での婚礼等は、3G
 
という感じで、何をするにも
何かしらの証明の提示をする必要がでてきています。
 
一応今回の規制は、12月21日までのものですが
今より状況が悪くなれば、
さらにランクアップする場合もあり得るとえーんえーん
 

 

公共交通利用客への

3Gルールの案内(交通省)下差し

 

 

 

サムネイル

ドイツ、大変です・・。早く日本に引っ越したいでーすショボーン

 

そんなこというても、すぐに出来ないやん、引っ越しって・・キョロキョロ

サムネイル

 

社会がワサワサしてても、

それでもクリスマスはやってくる

 

今年も中央駅のクリスマスツリーは

綺麗に飾られていました

 

 

そして、ワサワサしてても

日が暮れて、1日は終わる

 

 

ワサワサしてても

スーパーで「麺だけ」って

名前のラーメンを見つけて

思わず微笑むキメてる

 

 

 

 

サムネイル
 

ワサワサしてても、お腹スキますねぇ・・口笛

 

 

そう、社会のワサワサに関係なく

お腹は空くのです。

 

ということで、

私だけの特別ディナーは

ハマチとサーモンの海鮮丼ニコニコニコニコ

 

もぅ、なんて美味しいんだろう〜泣き笑い泣き笑い

 

 

ぼるおは、2日めのカレー🍛

オイシーですぅ、これもオイシーですぅよだれ

と頬張ってました。

 

ワサワサは、

美味しいにはかなわないですねーニコニコ

 

 

 

拍手拍手100日ブログ8期56日目コンプリート拍手拍手