今日は、朝から雨降り。
そんな中でもちょっと出かける用事があり
そそくさと中心街へ![]()
うちの地元の街でも
クリスマスマルクトの屋台
準備が始まってますが
デュッセルドルフ中心部も
マルクト準備が始まってました
。
昨年中止だったからね・・![]()
なんだか今年は
ドイツ全体が
ウキウキしてる感じがする![]()
今日の用事は
このマルクトの近く。
超久々の「りんご詣🍎」
週末は激混みなので
来るのは平日に限ります。
なぜ来たのかというと
買いたい商品の物色![]()
実は、昨年、
ぼるパパ、ぼるママ、ぼるおの
3人から誕生日プレゼントで
もらったのが
![]()
![]()
金券![]()
![]()
![]()
LAPTOPと書かれた金券をいただいて
ずーっとどの商品を買おうかと
悩んだままで
、
いまだ2012年の
Macbook Proちゃんを![]()
ファンがゴォォォーっと
ものすごい音立てる中
使い続けてる日々です。
で、先日Macbook Proの
新しい商品も出て
それも含めて色々チェックしたいなと
おもってて
今日、ふと、あ、行こ!って思って
行ってきました。
で、ザザーッと商品を見て
ちょっと触ったりもして
これ!っていうのを
決めてきました。
こういうときは
理由なくこれ、いい!ってのを
選ぶに限る![]()
金券の金額は
ぼるお銀行に預けてるので![]()
近々一緒に行って買って来る予定です。
野菜たっぷり
ワンプレートごはん。
メインは
チャプチェを作ろうとおもったら
ビーフンになったライスヌードル![]()
フィッシュフィンガーはおまけ![]()
そして、デザートは柿![]()
渋柿系の柿を長期間放置しておくと
こんな感じに実がゼリーっぽく
柔らかくなるんですよね。
私の実家では
この柿をぽたぽた柿って呼んでます
。
ぼるおが今日、私が不在中に
こんなプレゼントを買ってきてくれました![]()
かわいいピンクローズ![]()
![]()
。
本当に付き合い始めたころの
ぼるおでは考えられない
ちょっとした時にくれる
花束💐のプレゼント![]()
本当に嬉しいんです、
嬉しいんです![]()
![]()
が、ひとつだけ複雑な点が・・![]()
この写真のように
ダイニングテーブルの
私の席のところに
花瓶に入れてお花が
置いてあるんです![]()
日本人の私はどうしても
学校とか個人の席に
花瓶のお花っていうと
亡くなった人![]()
![]()
![]()
というイメージが・・![]()
本人はこういうの知らないし
私へのプレゼントだから
わかりやすいように
私の席のところにバラを活けた
花瓶を置いているだけなんだけどね![]()
そういえば、今日本在住で
アメリカ人のご主人がいる
私の友人。
旦那様が
プレゼントです!と言って
差し出された花が
仏花だったことがあるって
言ってました
。
日本って仏花と普通の花が
一緒に並んで売ってあったりするし
菊の花って欧米では
わりとインテリアとして部屋で
飾られたりするお花でもあるから
わかるなぁ・・。
きっとぼるおも同じことしそうだし![]()
こういう微妙なことは
しょっちゅうあるけど
ぼるおの優しい気持ちは
いつもありがたいです![]()
![]()
100日ブログ8期35日目コンプリート![]()
![]()





