今日も、めーやんブログにお立ち寄りいただき
ありがとうございます



世界の他の国みてると
今日はハロウィン
でも、うちの周りとかは
めっちゃ静か。
いつもどおり、小売店は閉まり
静かな日曜日の朝
バラ🌹が
長持ちしてくれて
嬉しい
ちなみに、このバラ
1束2ユーロ(260円くらい?)でした
(関西人、お得系には目がない・・苦笑)
2束、買ってきて
花瓶に活けて大正解
犬を飼いたい、
でも今のアパートでは飼えない・・
っていう
私達の悶々を慰めてくれる
IKEAのぬいぐるみ犬ちゃん
大きい方が
豆ちゃん(マメちゃん)
ちいさいほうが
小豆ちゃん(コマメちゃん)
ちょっとクタってますが

癒やし系です

今日から冬時間になり
昨日まで12時だったのが、今日から11時
そして月曜日も祝日で連休。
いつも以上にゆっくりできるので
久々にイタリアンカフェで
シンプルなブランチ

家でもつくれそうなホットサンド

でも作ってもらうのが
美味しいんだよねー

Arme Ritter(貧しい騎士)
写真を見て分かる通り
これ、フレンチトースト

ドイツでは「フレンチトースト」って名前を
カフェのメニューで
ほとんど見かけません。
もしあるとすれば「Arme Ritter」です。
私も、ドイツに来てから
カフェで数回程度しか
食べたことないです

(ホテルではフレンチトーストって名前ですね・・もし置いてあれば)
旧東ドイツで
よく食べられてたみたいで
中世の貧しい騎士は
肉じゃなくて
パンで腹を膨らます
っていう、風刺的な意味で
つけられた名前みたいです。
旧東ドイツ側のカフェだと
Arme Ritterがメニューに
よく出てくるかもしれませんね

本日のおうちごはん。
スイートチリチキン
スプラウトとアボガドサラダ
昨日のなんちゃってラザニアもつけて
なかなかボリューミーな夕食でした。
かぼちゃ🎃・・全く出てこなかったけどね
100日ブログ8期32日目コンプリート