え?今日もプレゼント? | どこのドイツのめーやんです

どこのドイツのめーやんです

アメリカ、台湾、コソボ、北極圏の生活を経て、2013年からドイツ在住、単身赴任中のドイツ人オットぼるおと時々2人生活満喫中。
潜在数秘術®と筆跡診断をつかっていろいろやってます。

 

 

 

今日も、めーやんブログにお立ち寄りいただき
ありがとうございます音譜音譜
 

 

 

 

 

 


 

昨日までの

ウキウキバースデー気分は

落ち着いたけど、

 

今日月曜日も
Pfingsten(聖霊降臨祭)で祝日なので

スコシだけ余韻を楽しみます爆  笑

 

朝からいい天気。

でも少し肌寒いのかなぁ・・ニヤリ

 

 
今日もキレイに咲いてる
真紅の薔薇ちゃん赤薔薇赤薔薇
 
 
よく昔、
ベルベット生地のような花びら
っていう表現を聞いたことがあったけど
こういう感じなんだろうなぁ・・おねがい
 
 
さてさて、
旅行に行ってた時に
久々に買い物をしました
 
それがこちら↓

 

アメリカンテイストの
パッケージが可愛い〜ラブラブラブラブ
ほぼパケ買いに近い。
 
このWolkenseifen(直訳:雲のふわふわせっけん)
ナチュラル石鹸、コスメのお店です。
今回訪れたHeidelberg (ハイデルベルク)
地元のお店で
アルミニウムが入ってない
デオドラントクリームを
ドイツで最初に作った・・と
会社紹介に書いてありました

(私のドイツ語力なのでそこは信じるのは半分ぐらいで・・チュー
 
一つ難点が
香りの種類が
わかりにくいってこと。

マスクつけてるので
テスターとかの匂いが
よくわからず買ってきました。
ほぼ一か八かって感じで・・爆  笑

めっちゃあたりー🎯では
なかったけど
嫌いな匂いではなかったから
とりあえずは、ホッ・・口笛
 
 
そして、
今日のランチは
ちらし寿司プレゼント
 
 
今日の具材は、
冷蔵庫にあった茹でエビといくら、
少し味付けしたサバ缶水煮をそぼろ。
アボカド、きゅうり、錦糸卵、
そして大根キムチに海苔照れ

 

 
なんだかお祝い事って
チラシ寿司のイメージがある私。
たまたま具材も揃ってたから
今日は和風のBDお祝いお祝い
 
 
 
で、その後
今日もあります
ぼるおのプレゼント。
 
それは、
「部屋の片付け」(ソファー付近のみウインク

 

ご存知の方も

いらっしゃるかとおもいますが

 

ぼるおは、超がつくほど

たっくさーんの物を持ってて(特に本)

おまけに部屋の片付けができません笑い泣き

 

 

今回、簡易検査を嫌がったぼるおと

ケンカした時に

私が、ブチ切れて

 

そんなに検査イヤやったら

旅はキャンセルでいい!

その代わり、

部屋の片付けを全部やって!プンプン

 

と言い放ったんです。

 

で、結局、

簡易検査を受けて

旅行に行くことができたので

片付け自体は

私は期待してませんでした。

 

すると、今朝、

ソファのところだけ

アウフロイメン(片付け)でいぃ、メグチャンキョロキョロ

とぼるおが聞いてきたので

 

いいよー、時間を決めてやろうね

と私、快諾ニコニコ

 

はじめてから2時間程度の予定が

結構しっかり片付けしてくれて

時間が足りず、本日分は終了。

明日残りをするみたい。


よく頑張ってね、ぼるお

私、嬉しかった〜ウインク

 

 
その後、2人でコーヒーと
ひとくちTenderケーキで
お疲れ様会音譜
 
明日から通常営業!
楽しく頑張って行きたいと
思います
 
 

 

拍手拍手100日ブログ6期114日目コンプリート拍手拍手