ラッキーしかない誕生日 | どこのドイツのめーやんです

どこのドイツのめーやんです

アメリカ、台湾、コソボ、北極圏の生活を経て、2013年からドイツ在住、単身赴任中のドイツ人オットぼるおと時々2人生活満喫中。
潜在数秘術®と筆跡診断をつかっていろいろやってます。

 

 

 

今日も、めーやんブログにお立ち寄りいただき
ありがとうございます音譜音譜
 

 

 

 

 

 


 

Geburtstagskind
(誕生日の子)

 

ドイツでは、

誕生日を迎えた人のことを

老若男女かかわらず

こういうふうに呼びます。

 

ということで

私、本日(23日)、

Geburtstagskind〜おねがい

 

残念ながら日曜日なので

お店は飲食店以外は

全部閉まってることもあって


スコシハヤイですぅ・・

と、22日の夜にぼるおから

いただきましたラブ

 

めっちゃたくさんの

真紅の薔薇の花束赤薔薇赤薔薇赤薔薇

 

 

手に持って、記念撮影爆  笑爆  笑

 
 
一輪一輪がかなり立派なバラの花。
こんな花束
今までもらったことないので
びっくりびっくり
 
付き合い始めたころは
 
女性は花をプレゼントされるのが
大好きおねがい
 
ってことを、
全く知らなかったぼるお爆  笑
 
足掛け5年。
 
なにかあるたびに
花のプレゼント嬉しいなぁ・・
花がいいなぁ・・と
言い続けてきて
 
今回は、
ホテルの近くの花束で
予め注文しておいて
土曜日にちょっとホテルに帰りますと
その時私に単独行動をさせ
自分はその花束をピックアップに行き
お部屋でセットアップ。
 
私が部屋に戻ると
 
メグチャーン、オメデトーゴザイマスゥウシシ
 
と、花束を渡してくれましたおねがい
 
いつの間にか
こんな演出をして
くれるようになるなんて・・。
嬉しい限りですラブラブ
 
ありがとう、ぼるおニコニコ
 
 
 
そして、誕生日当日の今朝。
旅行最終日のチェックアウトの日。
 
元々、朝食なしでホテルは
予約していたのですが
ビュッフェも再開したとのことで
チェックイン時に朝食を追加して
最終日はゆっくり朝ごはんを
食べることにしました。


で、指定時間に朝食会場にいき
ぼるおが部屋番号を
受付のおじさんに伝えると
 
あ、Geburtstagskindですねーウインク
 
と言われ、
ハーイ爆  笑と手を上げた
50+数歳になった私・・口笛
 
席に案内されるとこれが

 

 
ドイツのシャンパン(ゼクト)と
ホテルスタッフのみなさんからの
誕生日おめでとうのメッセージラブ
 
 

乾杯シャンパンロゼワインした後にはこれが↓

 

ケーキ〜スイーツ笑い泣き笑い泣き
そのキャンドルを
必死に消そうとしてる50数歳ウシシ

 

 
これ、ぼるおが仕込んで
お願いしたわけではなく
 
ホテルのスタッフの方からの
プレゼント🎁
そのホスピタリティに
めっちゃ感動。
 
 
朝食後、ロビーにあった
女王様チェアに座り
記念撮影王冠1王冠1王冠1

 

 
もぅ、ありがたくて
ありがたくて・・。
 
ぼるおも
いいホテルですぅ・・
メグちゃん良かったですねー
と言い続けるのはめっちゃ納得。
 
決して超高級ホテルではないし
こちらからお願いしたわけでは
ないのに
このホスピタリティは凄い!
 
これだけでも
十分感動してたのですが
 
最後の最後、
チェックアウトの時に
 スタッフの方が
 
朝食代、
誕生日のプレゼント🎁なので
お会計は大丈夫ですよウインク
 
と。
 
さすがにこれには
びっくり通り越して
ぼるおを2人で
あのレセプションのスタッフさん
本当に大丈夫かなぁ・・と
心配してしまいましたチュー
 
 
が、次回も利用することで
今回のお礼をしようねと
ありがたく受け取りました。
 
 
ぼるおから頂いたバラの花束は
こんな感じで持って帰り
 

 

 

帰宅してから

あの量の花束を活けることができる

大きい花瓶がないので

 

2つに分けて

そのうちの一つはこういう風に

してみました

 

 
何もかもラッキーが重なった
この誕生日旅行。
そして誕生日当日。
 
ぼるおを始め
みんなにお祝いされ
本当にラッキーしかない誕生日でした。
 
あぁ、幸せ〜ラブラブラブラブラブラブ

 

 
 

 

拍手拍手100日ブログ6期113日目コンプリート拍手拍手