規制緩和ドイツ堪能デー | どこのドイツのめーやんです

どこのドイツのめーやんです

アメリカ、台湾、コソボ、北極圏の生活を経て、2013年からドイツ在住、単身赴任中のドイツ人オットぼるおと時々2人生活満喫中。
潜在数秘術®と筆跡診断をつかっていろいろやってます。

 

 

 

今日も、めーやんブログにお立ち寄りいただき
ありがとうございます音譜音譜
 

 

 

 

 

 


 

昨日に引き続き

今日も風が強くて

肌寒いものの天気はいい😍




デュッセルドルフで

陰性証明の有効期限が切れ


今来てる

ハイデルベルクでは

陰性証明が無いと

何も楽しくないと

分かったぼるおは


私に連れられ😁

また、イヤイヤながら

簡易検査センターへ…




デュッセルの時よりも

少しグリグリ度合いが

強かったらしく


ぼるお涙目🥲ながらも

無事終了。


もちろん2人とも陰性😉



ってことで、

早速入ったのが

近くのカフェ。


お昼近かったので

らんちを食べようと

入ったものの

すぐ出せるのが

ケーキ類🍰だけで😅


ま、いっかとケーキ…。




ドイツらしく刺さってます😂



それから

ぼるおは簡易検査の

心的ダメージのため😞

いったんホテルに帰って休憩。

(もう…ナイーブすぎる😅)



で、私はブラブラと

写真とりながら

気になったお店に

『陰性証明』という

印籠見せながら

入ってました🥰




この街は本当に

どこを切りとっても

絵になる風景ばかり😍




その後、無事復活した

ぼるおと合流し

今度こそは!と

本気メシへGO🏃‍♂️🏃‍♂️🏃‍♂️


ぼるお

セレクトのお店は

ザ・ドイツ🇩🇪のビアガーデン🍺


私はドイツにいながら

あまりビールが

飲めないのでお水、

ぼるおはミュンヘンの

ヴァイツェンビールで乾杯!


メインは2人とも

シュニッツェル🥰🥰



美味しいなぁ〜。

レストランで食べるのって😌


雰囲気も

サービスも最高なお店でした。


店員さんは

かなりお店混み合って

忙しそうにしながらも

やっぱりお客さんの対応を

凄く楽しんでました。


一年弱、店内飲食

ダメだったからね。


やっぱりお客さんも

お店のスタッフさんも

待ってました!って感じが

本当に伝わってきて

誰もがウキウキした

いい雰囲気だったなぁ😍



ただ昨日は

陰性証明の確認が

かなり甘かったんだけど

今日行ったお店は

かなり厳格に

確認してました🧐



その後は

腹ごなしも兼ねて

山にあるお城まで歩いて登ると

この絶景😍😍



天気も良く

空気も澄んでて

遠くまで綺麗に見え

最高すぎる😻😻



この街特有の

屋根の色も青空に映えて

美しい



風が強くて

髪の毛押さえないと

山姥状態の私の横で

余裕の笑顔のぼるお😹




お城から下界にもどり、
見上げて撮影📸

今日は、本当に本当に
最高なドイツ🇩🇪一色の
1日でした💓💓

 

 


 

拍手拍手100日ブログ6期112日目コンプリート拍手拍手