インスタントラーメンランチ | どこのドイツのめーやんです

どこのドイツのめーやんです

アメリカ、台湾、コソボ、北極圏の生活を経て、2013年からドイツ在住、単身赴任中のドイツ人オットぼるおと時々2人生活満喫中。
潜在数秘術®と筆跡診断をつかっていろいろやってます。

 

 

 

今日も、めーやんブログにお立ち寄りいただき
ありがとうございます音譜音譜
 

 

 

 

 

 


 

今日は、

ドイツに来てから

しばらく住んでた地域に

行ってきました

この景色も相当久しぶりラブ

この通りを歩くのも気持ちいいけど

こうやって眺めるのが好きでした

 

 

週間予報を見事に覆し

パラッと雨が降ることはあっても

青空が見えて

私的には嬉しい毎日爆  笑

 

 

芍薬(Pfingstrose)を

買って帰ろうと思ってたんだけど

 

季節的にはそろそろ終わりのはずの

チューリップで

芍薬に似た

八重のチューリップを見つけたので

そっちにしましたおねがい

 

キレイに咲いてくれると

嬉しいなぁ〜ラブラブ

 

 

 

帰ってきてから

遅めのランチ。

今日は久々のインスタント麺。

 

どれを食べる?って

ぼるおに聞いたら

この2種類。

 

EUの出前一丁のチキン味と

韓国インスタント麺のキムチ味ラーメン

 

シェアしますかぁ〜?

 

というぼるおのリクエストにより

両方半ラーメンウインク

 

 

 

野菜サラダを付けて

ランチセットナイフとフォーク

 

この食べ方もありかもねニヤリ

 

 

ちょこっとづつ

多種類食べたいっていう

日本の女性がよくしてる食べ方が

ぼるおが好きで、

 

違うものをオーダーしたり

買ってくると

 

シェアしますかぁ?
(シェアしてくださいと同じ意味)

と言ってくるんですよね照れ

私もこういう食べ方が好きなので

嗜好が似てるのがありがたいです。

 

 

で、夜は

Twitterでみつけた

酒のつまみ系の1品

 
ニョッキと
小さく切ったソーセージを
油で焦げ目がつくまで炒め
粉チーズと黒胡椒をかけて
出来上がりナイフとフォーク
 
お好みで、少し塩たしたり
あとケチャップ入れてもOKウインク
 
今日は、ジャンキーな1日でした。
 
それにしてもうちには
アルコールがほとんどないので
酒のつまみ系を作った時は特に
飲まないといっても
少しだけでも常備しておかないとって
反省しかりですね爆  笑

 

 

 
 

 

拍手拍手100日ブログ6期104日目コンプリート拍手拍手