今日も、めーやんブログにお立ち寄りいただき
ありがとうございます



日本から
はるばるやってきました
可愛らしいノート
インターネットで
メールとかメッセージとか
瞬足で届く
便利な今の時代だけど
色々な人のおかげさまで
届くものってやっぱり嬉しいなぁ





さてさて、
シュパーゲルシーズンも
本格的になってきたのか
値段が底値に近い感じに
なってまいりました。
そうなるとこれでもかっ!と
食卓に登場する回数も増えます。
つい先日
アスパラづくしって
記事上げたばかりなのに
今日も「づくし」
ちゃいました



こんな感じです↓
今日は、イタリア風
北イタリアの食べ方らしいのですが
白アスパラに
ゆで卵を白身と黄身に分け
それぞれみじん切りしたものを乗せ
塩コショウとオリーブオイルをかけて頂く
というもの。
今日は余ってた黒オリーブも
みじん切りにして入れました。
うん、これ、おいしーっ





オランデーズソースも美味しいんだけど
結構こってりだし、
味に飽きてくるのが難点

たまには
こういうシンプルな
食べ方もいいなと。
結構あっさり系なので
付け合わせ?はパスタ

マッシュルームとベーコンの
クリームパスタです。
マッシュルームが古くなってて
ソース黒くなっちゃったけどね

今日は白アスパラを調理する時に
皮と硬い部分や
あと今がこれも旬の蕪、
キャベツも入れ
少しお水を足して調理しました。
白アスパラの皮と
硬い部分は捨てて
それ以外をブレンダーでスープに

美味しいポタージュスープは
軽めの夜ごはんでした
さて、このシリーズ
いつまで第何弾まで続くかな〜

100日ブログ6期98日目コンプリート