今日は春 | どこのドイツのめーやんです

どこのドイツのめーやんです

アメリカ、台湾、コソボ、北極圏の生活を経て、2013年からドイツ在住、単身赴任中のドイツ人オットぼるおと時々2人生活満喫中。
潜在数秘術®と筆跡診断をつかっていろいろやってます。

 

 

 

今日も、めーやんブログにお立ち寄りいただき
ありがとうございます音譜音譜
 

 

 

 

 

 


 

今日の気温

13℃ラブラブ

 

 
春の陽気・・チューリップチューリップ
寒いなんて思わないデレデレ
 
だって、2日前がこの気温雪の結晶雪の結晶

 

 
10℃以上違うガーンガーンガーン
 
 
外も暖かいし、
中も暖房が復活して暖かい照れ
 
 
そして、ぼるおは
ロックダウンで人と合うルールが
厳しくなるかもしれないから
と、セミナー仲間と週末合宿勉強会に
参加するために夕方から泊まりででかけます。
 
 
私は、この陽気に誘われ
買い物ついでにでかけて来ましたウインク

 

 
2日前まで、雪やら雹やら降ってて
ダウンジャケット着てても寒かったのが
信じられない爆  笑
 
 
気温の振り幅が大きすぎて
服の調節が本当に難しい。
 
来週のはじめは
この前ほどではないにしても
また寒さがぶり返すみたいです。
 
この気温の振り幅が大きい季節が
ドイツでいう春なのかもしれないなぁラブラブラブラブ
 
 
ぼるおが出かける前の
おうちごはんで一緒のランチ

 

 
今日は、白滝を使った
スパイシーチャプチェですナイフとフォーク

 

 
白滝以上に
野菜いっぱい入れたので
野菜炒めっぽい口笛
 
副菜は、ポテトサラダ
デザートは、フルーツのほおずき
 
日本ではほおずきは観賞用
こっちでは、ほおずきはフルーツで
ケーキとかにものってたりします。
 
こっちにきてから
初めて知った味おねがい
 
ちょっと酸味はあるけど
さっぱりとした甘さで美味しくて
大好きなフルーツです
 
明日から週末。
ここんところ
ちょっと気分的に落ち込み気味なんだけど
 
天気が晴れてくれるだけで
気分がふわっとあがるから
青空が出てきてると嬉しいなぁ晴れ晴れ晴れ
 
 

 

拍手拍手100日ブログ6期69日目コンプリート拍手拍手