今年は男料理(追記あり) | どこのドイツのめーやんです

どこのドイツのめーやんです

アメリカ、台湾、コソボ、北極圏の生活を経て、2013年からドイツ在住、単身赴任中のドイツ人オットぼるおと時々2人生活満喫中。
潜在数秘術®と筆跡診断をつかっていろいろやってます。

 

 

 

今日も、めーやんブログにお立ち寄りいただき
ありがとうございます音譜音譜
 

 

 

 

 

 


 

 キリスト復活の日

イースター休暇の中で

一番大切な日。


もちろん我が家は

この日は

ぼるパパ、ママのところへ

お邪魔する日です☺️


同じ州内に義両親が

住んでることが

今の状況では

本当にラッキー。


日本に帰れない分

甘えさせて貰ってます😊


ただ例年と違うのが

ドイツ鉄道の工事で

今年は車で🚗訪問に

なったこと…。



ってことで
レンタカーで行くことに
なりました🚙

初めて見たメーカー😅
(名前覚えてない)
 
運転は、
もちろんぼるお😉

前回がルクセンブルクに
行った時だから

約3年ぶりの運転😅😅

車の進化に
ついてけてないので
毎回、エンジンのかけ方を
聞いてから出発という
ハラハラドキドキの
ドライブ🤣🤣
 

なんとか
無事に走れてます😆😆

 

やっと笑顔で自撮り😄

到着した時は
本当に安堵しました😂😂

さてさて
今年のイースター料理番は

ぼるパパ👨


決して背伸びせずに
自分のできる範囲で
もてなすっていうスタンスが

力まずに
楽しく料理してる感じで
いいんですよね😊


前菜は

ローストズッキーニと
ヨーグルトハーブソース。


奥に見える、

オリーブ入りパン🍞も

パパのお手製😍



ちょっと塩気少ないねって

言ってたけど


どれも私には

ちょうどいい加減です😌




メインは
豚肉フィレロースト
エスドラゴンソース和え
ローストポテト
ニンジンのバターソテー

このエスドラゴンソースが
めちゃ美味しくて
レシピ聞いたら
思いの外シンプル😆
是非作ってみたい一品💕



そして、かかせない
デザート🍰

洋梨のパイ包み、

バニラアイス添え

フレッシュいちご🍓


洋梨のコンポートを

パイで包んで焼いたシンプルな

デザート。

アイス🍨との相性抜群でした💗





そ、し、て
ぼるお実家恒例
ランチ終了2時間後に
サロンスペースに移動して

さらなる
ティー🫖タイム



今日は
ヨーグルトチーズケーキ🍰
(アプリコット入り)

これもパパ特製💪💪


 
あっさりとした甘さで
それほど重くなくて

私、
ペロッと1.5切れ完食😅😅

ぼるおは、
瞬食で3切れ完食🤣🤣


ほるパパの
愛のこもった料理に
2人とも堪能しつくしました。

うちの母が

ぼるちゃんも、ご両親
優しくて良かったね。

めーちゃんに会えないのは
寂しいけど

優しいご家族に
囲まれてるのが分かるから
お母さん安心してます😌

っていつも
言ってくれるけど
本当にそうだなあと 
つくづく思います。

今日はパパとママの
ちょっとした口喧嘩も
垣間見れて
なんだか微笑ましく
思いました。

いいイースターだなぁ😊

【追記】

ケーキで終わりと
思ったら
この後夜の部がありました🤣🤣

軽めではあったんだけどね😅


イタリア一品料理
仔牛のカルパッチョ
(西洋ワサビのツナソース)

パン色々
ヘーゼルナッツ入り、全粒粉、白パン

チーズ色々
ヤギチーズ、
ゴルゴンゾーラっぽい
ドイツチーズ
フランスのチーズ
(名前忘れた😅)

 
腹15分目で
はち切れそうでした🤣
 

 

拍手拍手100日ブログ6期64日目コンプリート拍手拍手