春分の空 | どこのドイツのめーやんです

どこのドイツのめーやんです

アメリカ、台湾、コソボ、北極圏の生活を経て、2013年からドイツ在住、単身赴任中のドイツ人オットぼるおと時々2人生活満喫中。
潜在数秘術®と筆跡診断をつかっていろいろやってます。

今日もめーやんブログに
立ち寄っていただき
ありがとうございます♪

 

ーー

今日は春分。

 

で、『宇宙元旦』って

言葉使ってる人が

めっちゃ多かったなぁ・・。

 

まぁ、雰囲気的に

わからなくもないけどね。

 

ちなみに

ツイッター見てたら

この『宇宙元旦』って言葉、

登録商標らしい

 

ふーん・・照れ

 

って話はおいといて、

今日は、空が気持ちいい感じ!
 

1日、空見てた感じがします

 
近所のいつもの買い物コース
歩いてる人が
なんだかウキウキしてる感じ音譜音譜ニコニコ
 
天気いいしねー(寒いけど・・チュー
 
道すがらの
白と黄色の水仙も満開ラブラブラブラブ
 
 
そして、
いつものスーパーで
ひときわ目をひくオレオ
 
 
ガガ様・・
とうとうオレオに
成られてしまったのか・・笑い泣き
 
 
 
色々見ながら帰宅して
今日のランチはグリーンカレーナイフとフォーク
 
 
ぼるおはPC張り付いて
Zoomイベント参加してます。
 
おもしろいのが
食事もZoom画面越しに
みんなで食べるんだって・・ウインク
 
ってことで、
器一つですむので
グリーンカレーにしました。
 
 
 
午後はのんびり
花の世話をしたり
パン生地を捏ねたり
 
そして、ふと窓から
見える空をみたら・・・・
 
 
 
すごくないですかーびっくりびっくりびっくり!!
 
友達から
 
わ、すごいクラウドシップ船船船!!
 
って言われて
へーそういう名前あるんだと
はじめて知りました。
 
このクラウドシップウインク
北極圏住んでた時
割としょっちゅう見れたんだけど
ドイツに来てからは
見たことなくって
 
久々に見れて
なんだかノスタルジーに
浸っちゃいましたおねがい
 
色々な空の表情を
楽しめた春分の1日
 
いよいよ春本番ですチューリップチューリップラブ
 

ーーー
 

拍手100日ブログ6期49日目コンプリート拍手