今日もめーやんブログに
立ち寄っていただき
ありがとうございます♪
ーー
昨日買ってきたドイツの
こんにゃくヌードル
(日本名:しらたき)
そういえば、
私の青春時代(ウン十年前)
こんにゃくダイエットが
一世風靡しました。
時代が巡って
まさかドイツで同じような目的で
こんにゃくが流行するとは・・


ダイエットもそうですが
美に対する欲求って
時代、国問わず
未だに健在ですね。
昔と比べると
痩せる=美しいというのは
グローバルスタンダードでは
なくなってはきてるとおもうんだけど
まだまだ根強いのも感じます
今回の使用目的は
もちろんダイエット目的なんて
毛頭なく
実際に日本の白滝と同じように
オイシく使えるかどうかを
試すための実験みたいなかんじ
。
よくあるんですよね・・
日本食材風な商品が出てきて
実際に使ってみると
ガッカリだった・・ってこと
。
ただ、このしらたきが
ワタシ的に期待大なのは
パッケージに使うときの注意として、
こんにゃくをよく洗ってから
アク抜き(熱いお湯にくぐらせる)する
って書いてあったことが大きいんですよね。
こっちの人、面倒くさがって
こういうのしないから・・
よく書いてくれました!って感じです
ということで、実際に袋から出し
水切りした時に匂いを嗅ぐと
懐かしのこんにゃくの匂い
これはますます期待が膨らみます

その後アク抜きをして
さっそく肉じゃがの材料とともに
投入し、あとはストウブ鍋におまかせ
うん、うん、おいしそー
そして出来上がり〜
ちなみに、隠し味でトマト
を
少し入れてます。
こうすると少し酸味が付き
さっぱりと頂けるので私は好きです
4日ぶりに帰宅した、
ぼるおと久々に2人の食卓
しらたき含め、
肉じゃが風の煮物のお味は
とってもオイシカッタ!
しらたきは
もちろん合格



リピ決定です!
ぼるおも
オイシーといって
盛り盛り食べてくれました
(こんにゃく初めてだったみたいだけど・・
)
これでアジア食材店まで
わざわざ行かなくても
そして化学薬品的な匂いのする
商品を買わなくてもいいのが
最高です
身近で良い商品が
入手できるようになるのは
本当にありがたいなぁと
おもいます。
ドイツのしらたきさん
これからもよろしくね
ーーー
100日ブログ6期48日目コンプリート![]()




