ストウブ鍋でパン焼いてみた | どこのドイツのめーやんです

どこのドイツのめーやんです

アメリカ、台湾、コソボ、北極圏の生活を経て、2013年からドイツ在住、単身赴任中のドイツ人オットぼるおと時々2人生活満喫中。
潜在数秘術®と筆跡診断をつかっていろいろやってます。

今日もめーやんブログに
立ち寄っていただき
ありがとうございます♪
 

ーーーー
 
ストウブ鍋にハマり
我が家には
現在3個のストウブ鍋くんが
いらっしゃいますおねがい
ご飯をたいたり、
ローストビーフ作ったり
煮物を作ったり
色々使ってるんですが
 
初めて今回パンパンを焼きました。
 
(重量と作り方を)参考にした
レシピはこちら
実は、ぼるおがかなり前に買った
こういう粉が眠ってたんです↓
パンミックス(スペルト小麦)爆  笑
 
これに
お水と油分を入れ
パン焼き機に入れて
焼けるタイプ
 
なので、塩もドライイーストも、
砂糖も全部入ってますウインク
 
で、さっきのレシピの重量を参考にし
イーストが入ってるのに、
さらにパラダイス酵母も入れて
焼いてみました
 
生地発酵させた時の
写真忘れちゃったので
いきなり焼き上がり爆  笑
 
 
全粒粉ってのもあるけど
見た目が・・石?っぽいてへぺろてへぺろ
 
 
電動パン切り機を
初めて使って切ってみると
こんな感じでした↓
 
 
焼き立てに
バターとジャムを付けてコッペパン
 
 
さっそくいただきまーすラブラブ
 
お味は??
 
おいしー爆  笑爆  笑爆  笑
皮はパリッとしてて香ばしく
中はふわふわ〜(見た目はともかく・・笑い泣き
 
酵母を入れたせいか
ライ麦パンのような風味の
酸味が割と強めのパンになりました。
 
ぼるおはさすがドイツ
こういう酸味が強いパンがダイスキドキドキ
 
トリュフバターいっぱい付けて
むしゃむしゃ食べてましたウインク
 
これはお魚うお座とかハムとか
乗っけてもきっと合いそう
おねがい
 
にしても
ストウブ鍋すごいなぁ・・。
本当に買ってよかったわぁ
この鍋ラブ
 
次はどの粉でパンを焼こうか
今からあれこれ考え中ですニコニコ
 

ーーー
 

拍手100日ブログ6期7日目コンプリート拍手