モチベ上がらずとも出来ること | どこのドイツのめーやんです

どこのドイツのめーやんです

アメリカ、台湾、コソボ、北極圏の生活を経て、2013年からドイツ在住、単身赴任中のドイツ人オットぼるおと時々2人生活満喫中。
潜在数秘術®と筆跡診断をつかっていろいろやってます。

今日もめーやんブログに
立ち寄っていただき
ありがとうございます♪

ーーーーー
 
こう毎日暗い日が続くと
モチベ上がらず
 
本当に何もやる気が起こらず
そういう自分にイライラし
そして、またやる気が起こらないという
負のループショボーンショボーン
 
午後3時くらいからちょっと
晴れたりするんだけど
朝が暗いっていうのは
なかなかツライねチュー
 
そんなモチベが上がらない今ですが
なぜか料理は作れるんですおねがい
 
食べること・・というより
作ること爆  笑
 
私にとってどうやら
料理は一種の瞑想みたいな
感じなのかと
 
やってて落ち着くんだよね。
 
ってことで、今日の晩ごはん
 
 
ストウブ鍋使って
野菜と手羽先のトマト煮込み。
 
ストウブ鍋料理は
そのままテーブルに出しても
器代わりになるのがとってもグッドラブラブ
 
 
トリュフバターのトーストと
一緒にいただきます
 
 
手羽先は骨付きで煮込むんですが
ぼるおが骨付き肉は
手が汚れるから食べないという
坊っちゃん体質なのでチュー
 
出来上がってから骨を抜くという
ひと手間工程をやってます笑い泣き
 
が、骨抜き忘れた手羽も
もちろん出てくるときもあるわけで
そんな時は、私が引き取る口笛口笛
 
まぁ、骨付き出して文句言われるの
イヤだからね。
 
骨なしのもも肉があればベストなんだけど
なかなか無いのがここドイツです。
 
そして、デザートは
家にあったグルテンフリーの
ワッフルミックスにりんごの薄切りを
山盛り入れて焼いたケーキ↓
image
お砂糖入れてないから、結構あっさり味のケーキショートケーキ
 
 
しかーし、ぼるお坊っちゃん
砂糖はカラダにダメでーすと言いながら
最近は超自分に甘々モードなのか
 
粉砂糖お願いしまーすおねがいおねがいとのリクエスト
 
はい、たっぷり粉砂糖かけときました
お坊ちゃま〜ウシシウシシ
 
Guten Appetit!(さぁ、召し上がれ)
 
 
ーーー
合格合格合格100日ブログ5期105日目コンプリート合格合格合格