休み明けのドイツ鉄道 | どこのドイツのめーやんです

どこのドイツのめーやんです

アメリカ、台湾、コソボ、北極圏の生活を経て、2013年からドイツ在住、単身赴任中のドイツ人オットぼるおと時々2人生活満喫中。
潜在数秘術®と筆跡診断をつかっていろいろやってます。

今日もめーやんブログに
立ち寄っていただき
ありがとうございます♪
 
もぅ、ほんまにドイツ鉄道笑い泣き笑い泣き
毎度毎度の休み明け月曜日の遅延の嵐
 
特に長期休暇明けの月曜日は
その遅延率がめちゃめちゃ上がる
 
ちなみに今日は、学校の秋休み明け
うちの路線は、3週間のSバーン(各駅停車)路線工事明けの
ダブル長期休暇?明けの月曜日だったんだけど
このありさまでございました
 
これはほんの一部。
私の乗る予定だった快速電車は
40分遅れで、その次の快速電車が早く来るという
逆転現象で笑い泣き、それに乗り込み
出勤時間にはギリギリ間に合いましたデレデレ
 
 
 
 
周辺諸国の飲食店が軒並みCちゃん2波の影響で
休業になったので、受注が激減ショボーン
仕事もいつもより早く終わり帰り道
15時なのにこの暗さ・・あぁ、ドイツの冬の空チュー
 
クリスマスマルクトをやると意気込みを見せてた都市も
第二波の影響で、軒並みキャンセルになり
今年は本当にくらーい冬になりそうだな・・・えーん
 
 
帰りに立ち寄ったスーパー
食事療法中の私には目に毒な広告笑い泣き
 
 
帰り道にも、目に毒な陳列風景いちごぶどうバナナさくらんぼオレンジ
 
あぁ、甘いもの・・砂糖は大丈夫だけど
果物食べたいなぁチューチュー
 
 
そんな今夜のお食事は、カレースープナイフとフォーク
 
ひよこ豆の他、色々な豆が入ってるあっさりカレーです。
グルテンフリーだからサラサラ、だけで旨味たっぷり。
付け合せは、塩コショウだけの手羽先焼、簡単サラダサラダでした
 
そろそろ夢に果物でてきそうです・・・爆  笑爆  笑
 
ーーー


チョキ100日ブログ5期27日目コンプリートチョキ