今日もめーやんブログに
立ち寄っていただき
ありがとうございます♪
立ち寄っていただき
ありがとうございます♪
原点回帰
げんてん‐かいき〔‐クワイキ〕
物事の出発点に帰ること。
物事の出発点に帰ること。
基本に戻ること。
ドイツ語を全くゼロから
始めたのが今から6年前。
私は日本語で説明されている
ドイツ語学習教材を
今までほぼ一切使わずに
勉強してきました。
勉強してきました。
使ってきたのは
ほとんどドイツ語で説明された
ドイツ語学習教材

辞書は
ドイツ語⇔英語・・・。
何とか永住権に必要な語学レベルでの
試験は合格したものの
ベースとなる
基礎知識がしっかり根付いてない
あやふや感が
今年再開したドイツ語コースに
通学し始めてすごく感じるように
なりました。
レベルは上がれど
基礎がガタガタ



ってことで、原点回帰
日本語で説明されたドイツ語教材を

日本語で説明されたドイツ語教材を
初めて買いました
せっかくこちらで学んだ知識を
根付かせるために
もう一度日本語で
やっていこうとおもいます。
日本語でドイツ語やって頼りすぎるのはあかんやん、
せめて英語で学ぶにしないと・・と
よくわからない変なプライドもあって
意固地に日本語教材を使ってこなかったんですよね
・・恥ずかしすぎる

正直そんなプライドとか
言ってられないぐらいの
グラツキぶりなので

もぅやらないとーと
切羽詰まった感で身体動きました

さぁ、頑張るぞー

そんな原点回帰の決意をしたら
ドイツ語コースのクラスメートから
連絡が

↓
げ、げ、げ、またストライキ



それもまた
ドイツ語コースがある木曜日





今回も自主休業か・・とおもってたら
さすがに先生から
木曜日はオンライン授業にすると
連絡がきました。
プライベートの語学学校は
やたら休講にしないです・・
