久しぶりのドイツらしい空 | どこのドイツのめーやんです

どこのドイツのめーやんです

アメリカ、台湾、コソボ、北極圏の生活を経て、2013年からドイツ在住、単身赴任中のドイツ人オットぼるおと時々2人生活満喫中。
潜在数秘術®と筆跡診断をつかっていろいろやってます。

ドイツに来てから
何度か思ったんだけど
 
遠い日本の天気と
連動してるなぁってね
 
日曜日の日本は
雪がふったり
寒かったみたいだけど
 
ドイツも全国的に
冬に逆戻り
 
うちの周辺も
積もりはしないものの
雪が降りました
 
なんだか超お久しぶりの
ドイツらしいこの曇天(苦笑)

 

 

散歩もいつもより短めに

その代わりに

うちごはんが超充実

(*´ω`*)

 
まずブランチは
今日は寒くなるって言われてたので
スープを作ろうと
 
昨夜から仕込んだ
チキン・ジンジャースープ!
 
それにたっぷりの
野菜とワンタンを入れて作った
雲呑湯(ワンタンスープ)と
ロースト野菜です
 
で、おやつタイム
 
ボルオットは
ドイツしかない
クワーク
(ヨーグルトとフレッシュチーズの中間?的なもの)
にナッツを入れたもの
 
私はこれ
 
 

これも、昨日仕込んだ

砂糖代わりに

デーツ(ナツメ)を使ったあんこ

それを添えた白玉団子です

 

うまいよー(T_T)

日本の味は本当にホッとできる

 

 

この後、雪が少し降る中

ボルオットと散歩に1時間弱でかけ

 

帰宅してから

よるごはんの準備

 

お昼の残った焼き野菜を利用した

ケークサレです

いつものボルオットお手製のモヤシ炒めと
赤ワインとともに
 
家にいる時間が長くなると
食べるか、作るかになってくる・・笑
 
私にとっては
太ることを
気にさえしなければ
天国時間です♡

 

ってことで

明日からもしばらく

この天国時間は

続く感じです

(*´ω`*)