タコなしで、たこパ | どこのドイツのめーやんです

どこのドイツのめーやんです

アメリカ、台湾、コソボ、北極圏の生活を経て、2013年からドイツ在住、単身赴任中のドイツ人オットぼるおと時々2人生活満喫中。
潜在数秘術®と筆跡診断をつかっていろいろやってます。

今日は
気の合う仲間たちと
タコパー
 
”家には
たこ焼き器があるもの”
関西人は私だけ
 
ってこともあり
 
くるくる焼く係は
私が務めさせて
いただきました♡

 

焼き係と合間をぬっての

食べるのに必死で

写真ほとんど撮らず

 

この↑写真も友人が

後でおくってくれました

(きれいに撮ってくれてて嬉しい♡)

 

タコパー、タコパーと

いってますが

 

実際はタコは使わず

(だってめちゃ高いのと苦手な人もいたので)

 

イカで焼いたので

イカ焼きかな

 

といいつつ、

関西人にとってのイカ焼きは

昔の阪神デパートの地下でうってる

イカ焼きだからちょい違うなぁ

 

あとは

ベーコンとチーズを入れた

ピザ風たこ焼きも

オイシカッタ♡

 

タコなしのタコパーが

一段落つき

 

デザートは

昨日私が作った

おはぎを

みんなに

食べていただきました♡

 

好評でよかった♡

 

お互いに異国の地で

生活してる日本人同志

色々話もつきず

あっという間に時間が過ぎてて

ビックリ!

 

最後はバタバタしながら

帰途につきました

 

 

そうそう、

今回集まった中で

ダンナ同伴が

 

うちと、もう1人、

あと

場所とたこ焼き器、

イッパイ提供してくれた友人

 

今回連れてこられた

ダンナさまは

私達と逆で日本人がいなくて

 

ドイツ人か

ドイツと日本のハーフ!

 

こちらはこちらで

 

「日本人の女性(妻)は・・」

 

ってトピックで

大いに

盛り上がってました・・笑

 

 
ってことで誰一人
↑こんな感じで
 
退屈な時間になることなく
美味しく楽しい時間の日曜日
 
あぁ、タノシカッタ