デュッセルドルフ市内の
シャドウシュトラッセにある
クリスマスマルクト
もうすぐ終わりになる前に
ボルオットは
ようやく来れました
お目当ては
チュロスの屋台
↓
チュロスの屋台は
他のマルクトにもあるんだけど
ここのは生地が違うんだよね。
もともと会社の同僚が教えてくれた
この屋台
毎年マルクトに行くとういより
この屋台目当てに来るのが
我が夫婦の
恒例行事
ボルオットのトッピングは
いつも決まってる
ドイツ人大好きな
ヌッテラ
私は
Ohne Alles
(オーネアレス)
揚げっぱなしの生地で
砂糖も含め
トッピング無し
です
風邪がスッキリしない2人
ここは張り切って笑顔♡
で、チュロス食べたら
そそくさと地元に退散。
滞在時間30分でした。
地元のカフェでコーヒー休憩
いつも不思議なんだけど
ラテ・マキアートと
Milch Kaffee
(ミルヒカフェ/カフェラテ)
って
中味同じで
容器が違うだけちゃうの?と
思ってしまう。
だって、値段同じだし
泡泡も同じだし・・苦笑
休憩後は
雨降りの中少し散歩して
帰宅
夜ごはんは
冷蔵庫片付け料理
残り物のチキンスープに
缶詰のトマトを入れて
トマト味スープ
と
前回好評だった
白菜だけのお好み焼き
早めに軽めに
ゆうごはん食べて
クリスマスに備えてます。
月曜日はクリスマス前最後の出勤
それが終わると
24日から
ぼるパパ、ぼるママのところへ
クリスマス滞在です
(*´∀`*)
楽しみ〜♪