祝日と週末のあいだ | どこのドイツのめーやんです

どこのドイツのめーやんです

アメリカ、台湾、コソボ、北極圏の生活を経て、2013年からドイツ在住、単身赴任中のドイツ人オットぼるおと時々2人生活満喫中。
潜在数秘術®と筆跡診断をつかっていろいろやってます。

 
今日は仕事がドタバタで
ようやくランチ時間の
ただいま13時半。
 
昨日が祝日、今日が平日
そして明日が土曜日
 
そう、祝日と週末のあいだは
万国共通
大勢が休みたがる日
 
ドイツではこういう日のことを
Brückentag
(場所によってはFenstertag)と
いいます。
 
休日と休日の架け橋で
連休ってことで
Brückeって使うみたい
 
Fenstertagは
Fenster(窓)+Tag(日)で
おそらく休日のあいだにある
窓あきの日って感じでしょうか?
 
 
ってことで、
今朝通勤時の中央駅は
いつもの半分以下ぐらいかなぁ
人出

日本では、秋なのに

30度越えってニュースをみました

 

こちらはこんな感じ

ダウンジャケットを着ても

寒い

 

そして、

オフィスの中は

暖房ガンガン。

 

暑すぎるのも寒すぎるのも

体調に影響するので

崩さないようにしなくては♡