今日は仕事がドタバタで
ようやくランチ時間の
ただいま13時半。
昨日が祝日、今日が平日
そして明日が土曜日
そう、祝日と週末のあいだは
万国共通
大勢が休みたがる日
ドイツではこういう日のことを
Brückentag
(場所によってはFenstertag)と
いいます。
休日と休日の架け橋で
連休ってことで
Brückeって使うみたい
Fenstertagは
Fenster(窓)+Tag(日)で
おそらく休日のあいだにある
窓あきの日って感じでしょうか?
ってことで、
今朝通勤時の中央駅は
いつもの半分以下ぐらいかなぁ
人出
日本では、秋なのに
30度越えってニュースをみました
こちらはこんな感じ
↓