冬は曇りばかりのくらーいドイツ。
冬の青空と太陽は、マヂ、貴重です、はい♡
ーーー
もぅそろそろ、
馴れ初めバージョンは
終わりにすべきかとおもってるんだけど
もう少しおつきあいくださいね。
日本語のメッセージが届く
それもEUのお見合いサイトで・・
まさに、
予想の斜め上を行く展開に
疑い深くサクラとしか思えなかった私。
じゃあ、こっちは日本人、
お望み通り日本語で返信してやるーぅ!と
返信してみたのが、
前回のエンディング。
で、どういう返信が来たか・・
その上を行く返信が
やってきました。
「返信ありがとうございました。
とても嬉しかったです。
私は、慶応大学に1年間留学していました。
日本語でメッセージをするのは
会話するより簡単です。
読み方をタイプすれば
自動的に漢字がでてくるから。。」
(その後は英語で色々かいてくれてました)
おおぉぉぉー、
コイツ、おもしろいかも!
そっかー、
日本語でタイプするのは
簡単なのかぁ・・
簡単なのかぁ・・
確かに、ドイツ語タイプする時
自動的に言葉でてくるもんね・・
にしても、文法は
訂正してくれへんから
なかなかの日本語力やな
お主。。
それにこの人、
めっちゃ目がキレイやし♡
(すごい私にとって重要ポイント)
そんなこんなで
この返信で
あっさり信用し(はやっ)
そこから、
ぼるとのメッセージの
やりとりがはじまりました。
信用したものの、
いきなりメルアド、
電話番号交換ってのは
やっぱりリスキー。
そして、
私は無料会員だから
彼が返信くれなければ
それでジ・エンドなわけです。
あと、
私はもうひとつ
気になることがありました。
ぼるの外見
(ボールド、メガネ、身長)、
出身地(ボン)がなんと、
あの、
フェードアウトのように
去っていった
去っていった
マルコメくんと
クリソツだったのです。
私、ハゲ専って
わけじゃないのに(苦笑)
なんでこの系統を
選んでしまうんだろうと
少し気になったりしてました。
付き合い初めてから
ぼるに「マルコメくんの写真を
ぼるに「マルコメくんの写真を
見せたときに
「うん、似てますぅ」と
言われ、
また、ぼるとの
ツーショット写真を
初めてFBにのっけたとき、
数名の方から、
「マルコメくん感じかわったね」と
コメントいただきました・・苦笑
そんなこんなで、
まずはサイト内での
メッセージのやりとりを開始。
最初は張り切って
日本語で返信してきた
ぼるも
途中から疲れをみせ(苦笑)
英語でのやりとりが増えたのですが、
私にとっては、そちらのほうが、
よりサクラ感が薄れ
信用できる存在になりました。
最初に日本語で
メッセージくれてから
1ヶ月くらいやりとりして
その後、直接メールアドレスを
交換しメールでのやりとりを開始。
ただ、あとで知ったことだけど、
そのときはお互いに
様子見ってのも含め、
直接メールをしながらも
サイトには片足つっこみ
他にいい人はいないかと
探してたってのはご愛嬌です。
で、メールでも1、2ヶ月
やりとりしつつ
お互いに、デュッセルドルフに
住んでいるし
じゃぁ、会ってみましょうかと
なったのが、
2016年の大晦日でした。
ということで、
いちおーここで、馴れ初め編
(別名、ぼるとの妄想デートバージョン)は
幕終了とします。
次は、
「ぼる、現る!」
バージョンを書こうかなと
考え中。
みなさまー、
楽しい日曜日を♡