いやー飾った。
すっかり飾っちゃったよ。
クリスマスの飾りつけに燃え尽きた。
と言いたいところなんですが、なんかもっと飾りたい、とブスブス燻ってます。
ちょ、何この大火事引き起こしそうな胸中の火種。
もしかして、こんな感じで中毒症状みたいに
飾りつけがエスカレートしてくの?(ヒィィィィ)
そんな感じで一通りクリスマスバージョンになった我が家です。
ま、大して去年と変わり映えしてない感じなので、
去年の記事にリンク貼って終わらそうと思ったんですが、
あまりに手抜きだな、と思ったので、
今年は今年でちゃんと記事にしとこうかな。ははは。
新築時から仲間入りしたメインのツリー。
夕方からピカピカ光りますよ。
ダスキンモップ片づけて写真撮ればよかったよね、みたいな。
リビングドアのリースは友達からの頂き物。
リビングドア(玄関側)のチビリースと、キッチンカウンターのアロカシア。
アロカシアの飾りは、いつだったかのケーキの飾りです。(エコだね)
トイレには雪だるまさんと、去年チビがどっかのイベントで作った松ボックリツリーと、
頂き物のガラスのエンジェルとツリーをチマチマと。
ビンにはクリスマスっぽいシルバーの花の飾りを差してみました。
下駄箱上にはチビが拾った銀杏の葉っぱの束。
新聞紙には頂き物の大根がくるまれてます。(どうでもいい情報)
ドアリースその他は去年と変わらずなんで、
興味のある方はどうぞ飛んでって。【参照記事】
あ、新しく仲間入りしたシカなんですけどね、
「いつも近くで見たいの!」と言い張るチビに根負けして、
TVの横にたたずんでます。ああああああ。
さてさて。
今年のクリスマス、サンタさんはチビに何をプレゼントしてくれるんでしょうね。
当分は「悪い子してるとサンタさん来ないよ!」が脅し文句です。ふははは。