クリスマスは近い | チビといっしょ生活

チビといっしょ生活

妄想癖あり42歳主婦が垂れ流す育児の記録。極めて低めのクオリティでお送りしてます。

12月も気付けば中旬。

年賀ハガキも後残すところ宛名印刷と一言を残すばかりとなりました。

ちょ、やったの裏だけかよ、みたいな。

よく考えたら肝心なとこ全然手つかずって事だよね。

まぁ、いいや。(よくない)


そんな生ぬるい日々を過ごすユトさんチの

クリスマス気分な感じを紹介しようかな、と思いまして。

育児、全然関係ない感じの記事ですあしからず。


チビといっしょ生活

この時期になると心底ドアをグリーンにしてよかった♪なんて思います。

ドアホンにも地味に飾りを。


チビといっしょ生活
ポストにも赤とゴールドのマツボックリを地味にぶら下げてみました。


チビといっしょ生活

玄関の窓はサンタと雪だるまが外を眺め、足の長い人達がこっち向いてます。

チビといっしょ生活

下駄箱の上。印鑑担当の猫さん達のあたりもクリスマスっぽく。


チビといっしょ生活

リビングの入り口にデーンとお気に入りツリーを。

横に佇むのは10年以上連れ添い、苦楽を共にしてるパキラ。

チビといっしょ生活
リビングの吐き出し窓の横っちょにも飾ってみた。



さてと。

あとはサンタクロースを待つばかりなわけです。

イヴの予定はチキン食べてワンピースのケーキ食べてサンタ待ち。


チビはカタログのカーズページを眺めながら、

「フィンマックミサイルとー、ホリーとー、メーターとー、

 マックイーンとー、シェリフとー、ドックとー…」なんて呟いてます。

カーズのミニカーを片っぱしからサンタさんにお願いするようですよ。


「イイ子にしてないとサンタさんこないよ」という脅しに、

マジビビリするので、このシーズンは助かりますね。(うっひっひ)

きっと我が家だけではないはず。