天候はあまりよろしくない日でしたが、脂肪を減少させるため高尾山へ出撃!

本日は稲荷山コース→山頂・・・天候が悪化しなければ、裏高尾・一丁平折り返し下山の予定です。
登山開始早々・・・あれ、雹??
白い粒々が降ってきました・・・
まぁ雨よりマシですね。そのまま続行!
しかし、結構な量が降ってます・・・
この連続した木階段を登れば山頂に到着します!
今日は90分コースを60分で踏破!
今日は曇ってて、神奈川県方面の山々は見えませんね。
天候が悪いので、一丁平方面は中止。
雹が雨に変わって本降りにならないうちに下山です。
春の季節になってきました☆
1号路は高尾山口駅へ下りる方が多いですが、我々は初の高尾駅コースへ。
なかなか険しい登山道でした。
(上りはヤバそう)
道を下っていくと住宅街が・・・更に進むと甲州街道にぶつかり、街道沿いに15分程歩いて高尾駅へ到着。
今日も沢山歩きました!
下山後はお腹がすいているので、お昼がとても美味しいのですが、食べ過ぎに注意!!
花粉シーズン真っ只中なので、登山の際は花粉対策を万全に!!