空飛ぶコーチ奮闘記 (仮) -2ページ目

空飛ぶコーチ奮闘記 (仮)

航空会社でCabin Service Supervisorとして、西へ東へ北へ南へと駆ける生活の一方で、
(財)生涯学習開発財団認定コーチとして活動するロンドン在住18年目の空飛ぶコーチのブログ

皆様、大変ご無沙汰しております。
いかがお過ごしですか?

ブログを、ほんま長い間お休みしておりました、、、。

コーチとして仕事をさせていただいておりましたが、
お陰様で、2つの仕事をさせて頂くのに精一杯で、
クライアントさんとのセッションの時間などを優先させて頂いた結果、
ブログはしばらくおやすみしておりました。 

今月より、ちょっとづつ書かせていただこうと思っております。 
またまた、お付きあい頂ければと思います!


ロンドンは、やっと「夏!」っていう感じのお天気に恵まれるように。 
数週間前までは、気温も15度前後をウロウロする感じだし、
空もドヨ~ンとした感じでしたが、今は「すっか~ん!」と青空が広がり、
気温も20度後半まで上がるように。

こうなると、なんでも美しく見えるというか、
公園の緑も、街並みも、よりいっそう美しく見えますね~。

僕は、この素敵な季節が来ると、なんだか焦るんですよね。
この季節も2ヶ月ほどで終わっちゃうかと思うと、
今のうちに満喫しないと!と、いろいろ計画しなあかんやんか!と思うわけです。
、、、といって、まだなんにも計画してませんが、、、lol

皆さんは、この夏、なにか計画されていますか?


さてさて、今日お伝えしたこと。

「出すって大切!」

別に、便秘のことじゃないですよ!(便秘も出すの大切ですけどね!)

ひとは、じぶんの頭のなかにある考え、思い、感情を
人に話したり、紙に書くなど、アウトプットすることで、
たくさんのメリットがあるんです。

① 頭のなかを整理することが出来る
② それにより、物事をよりはっきり見ることが出来るようになる
③ 今、思いついているものをアウトプットすることにより、
その奥にあった、自分でも気づいていなかった思い、考え、感情を知ることが出来る
④ スッキリ!する
⑤ 行動を起こしやすくなる
⑥ ストレスが減る
⑦ 脳にそのことを再認識させることが出来る
⑧ それにより、記憶に定着させる事ができる

などなどです。

よくセッションの中にあるのが、最初に話したいテーマで話し始めるが、
話している途中に全く違う話が出て来ること。 

これは、その方の深層心理で、そのことが実は気になっているということ。
これには、クライアントさんも、
「こんなこと話すつもりじゃなかったのに」
など、びっくりされることもあります。

そして、そこで出てきたことについてコーチングすることで、
より大きな気付きや行動促進につなげることができます。

⑦と⑧に関しては、勉強の方法にも活かせるんですよ。 
勉強というと、情報を頭にインプットする作業ですよね。 
でも、実は、これだけだと脳にその情報は記憶されにくいのです。 
インプットするよりも、それをアウトプットさせる作業、
例えば、模擬試験などをたくさんやるほうが、
脳への記憶を定着させる方法としては、いいそうです。 
(受験勉強している時代に知りたかったぜ、、、)


あと、実は、ひとって、思っていることや感じていることなど、
心のなかにあることを仕舞まっておくと、ストレスになって、
あなたにズシンとのってくるおもりのようになることがあるんです。 

特に、人に話せないような秘密とかになると、
余計その人の日頃のパフォーマンスを下げるだけでなく、
気持ちへの影響が出たり、精神的にも衛生でいられなくなるんです。


最近行動が起こしにくいなっていう人、なんだか気が乗らないという人、
ストレス発散したい人、一歩前に出したい人、

友人などに、「聞くだけでいいから」といって、
あなたの中にある気持ちをアウトプットしてみてはいかがですか? 

ポイントは、「聞くだけでいいから」。 
アドバイスとかいらなんです。 
ただ、あなたは出すだけでいいんです! 

逆に、アドバイスとか助言があると、話したくなくなる時もありますしね。 
これだと、聞く側にも負担がかからないですしね。

紙や、スマホのメモなどに書きだすのもオッケー。

一度お試しあれ!

きっと、こんなふうに思えるんじゃないかな~、、、。

さぁ、みんなで一緒に~!

出すって大切~!

本日もお付き合いいただき、ありがとうございました!


皆様、

夏も後半の今日この頃、いかがお過ごしでしょうか? 
みなさんにとっての今年の夏は、どんな夏でしたか?
オリンピックなど、大きなイベントもあり、たくさんの思い出を作られていることと思います。

ブログ、なかなか更新できておらず、申し訳ありません。
今年の後半は、できるだけ更新するようにがんばりますので、
どうぞ、お付き合いいただければと思います!


毎度、「人間力UP!寺子屋」にご参加いただき、誠にありがとうございます!
「人間力UP!寺子屋」も、2年目に入り、更に皆様の生活、お仕事、プライベートでの
人間関係にすぐに、そして確実に役立てることができるものを
提供していきたいと思っております。 


この度は、9月の「人間力UP!寺子屋」のご案内をさせて頂きます。


9月は、「人の良いところを見つけ、それを伝える ~承認するスキル」をお送りいたします。


実は、人はだれもがほめられたい、認められたいという欲求を持っています。 
しかし、その欲求を満たされる場面が日常になかなかないのが現状です。 
また、皆さんも、もっと相手の良いところを見ることが出来るようになりたい、
そしてそれを伝えられるようになりたい、と思っても、なかなか声に出して伝えるのって難しいですよね。 

それに、「正しく」「相手に伝わる」褒め方って、ちゃんと習わないと難しいものです。

あなたが、相手の素敵なところを見つけることができるようになり、それを伝える。 
そうすると、相手とのよりよい信頼関係を築くだけでなく、相手のやる気や能力をも引き出すことができます。  
また、相手のいいところが目につくようになったあなたは、
いつもより心も気持ちも、ポジティブで、更に良い状態になっているはずです。


今回の寺子屋では、承認するスキルを、
相手のいいところをみつける」「そしてそれを伝える」というポイントに焦点を当て、
実際のエクササイズ、グループディスカッション、ロールプレイを実践しながら、
で身につけていきたいと思います。

❒ 詳細 ❒

日時:9月24日 (月)
時間:18:45~21:30
場所:84 Brewer Street, London, W1F 9UB ピカデリーサーカスより徒歩2分
料金:25ポンド

お申込み、お問い合わせは、jpcoachuk@gmail.comまでお願いいたします。

皆様のご参加、心よりお待ちしております!


五味鉄勝
7月は、「コーチング的 聞く力を磨く方法」をお送りしたいと思います。

「聞く」ということを、意識して行なっている方はあまり多くないと思いますが、
聞く力があがると、あなたの仕事から、プライベート、人間関係までが更にスムーズで、
より良いものになる、大切な能力の一つだということは、ご納得頂けるのではないかと思います。

ある調査によると、上場企業の管理職の約8割の方が、聞く力/聞く力を磨くことが、
業務の中で必要だと思っているそうです。

聞く能力は後天的に発達するものです。 
聞く態度、聞く姿勢、聞く能力、のすべてにおいてトレーニングが必要で、
逆に言うと、トレーニングすれば、これらの能力は発達するのです。

意識的に聞くこと、すなわち「傾聴」を学ぶことによって、
①得られる情報の増加 ②指示の明確化 ③相手を理解すること 
④問題の解決 ⑤興味の共有 ⑥相手が感じていることに対する共感 
⑦サポートを示す などが可能になります。

今回は、コーチング的な側面から、聞くということを基本から学び、
あなたの聞く力を高める時間にしたいと思います。

職場、家庭、友人関係、取引先などとより良い関係を築きたい方、聞く能力を磨きたい方など、
興味のある方は、是非ご参加ください! 


日時:7月23日 (月)   18:45~21:30
場所:84 Brewer Street, London, W1F 9UB ピカデリーサーカスより徒歩数分。 ラーメン店「一点張」と同じ建物です。 
(場所が今回より変更になります。 ご参加の皆様に、詳細をお送り致します)

料金:25ポンド 

申し込み、ご質問等は、jpcoachuk@gmail.com までご連絡ください。


皆様とお目にかかれるのを、楽しみにしております!



五味鉄勝

皆様、

ロンドンは、今週末の女王即位60周年の記念行事に向け、
ユニオンジャックでいっぱいですね。 
皆様は、このバンクホリディ、どのようにお過ごしになられるのでしょうか?
お天気がちょっとずつ下り坂になって来ているのがちょっと気になりますね、、、。
今週末まで持ちますように!

今回は、6月の「人間力UP!寺子屋」のお知らせをさせてください。


6月は、「付き合いにくい(コンフリクト傾向のある)人たちとの付き合い方」をお送りします。

私達の周りにはいろいろなタイプの人たちがいます。 
例えば短気ですぐに怒りを爆発させる人、敵意をむき出しにしてくる人、
失礼な人、無口な人、いつも不機嫌な人無気力な人、などなど、、、。 
付き合いにくい人たち、コンフリクト傾向がある人たちがいます。 
友人関係だったら、そういう人たちを避けることが出来ますが、
職場では上司、部下、得意先など、無視することは出来ません。 
そういう人たちに影響されずにいるためには、まず、
その人たちの存在について知ること、
その行動の要因を理解すること、
その対応策を学ぶことが必要です。
 

今回の「人間力UP!寺子屋」では、このような人たちとうまく距離を持ち、
いかに巻き込まれずに関わるかについての方法を学びます。
いつものように、沢山のディスカッションと、ロールプレイを交え、
最終的には、あなたオリジナルの「苦手な人への対応法」を作成してみましょう!


日時:6月21日 (木)   18:45~21:30
場所:84 Brewer Street, London, W1F 9UB ピカデリーサーカスより徒歩数分。 
ラーメン店「一点張」と同じ建物です。 
(場所が今回より変更になります。 ご参加の皆様に、詳細をお送り致します)

料金:25ポンド 

申し込み、ご質問等は、jpcoachuk@gmail.com までご連絡ください。


皆様とお目にかかれるのを、楽しみにしております!



五味鉄勝
本日も「空飛ぶコーチ奮闘記」にご搭乗頂き、まことにありがとうございます。


皆様、いかがお過ごしですか~?
ここ、ロンドンは5月にも関わらず、寒く、天気の悪い日が続いています、、、。
イギリスの天気、本領発揮! という感じですね。
おかげで、コートをクリーニングに出せそうな日は、まだまだ遠いです、、、。

そんな天気の悪いロンドンですが、来月はエリザベス女王即位60周年があるし、
7月にはオリンピックもあるし、今年のロンドンは熱い! 気温は寒いままだけど!

今年の夏は、暑くなってくれることを願うばかりです!



今日は、月に一度行なっている、コーチングワークショップ「人間力UP!寺子屋」に
ご参加頂いた方に記入して頂いているフィードバックフォームの内容を、
ご本人に掲載の了解を取っているもののなかから、一つご紹介させてください。


「実を言うと、私、参加する前まで、ちょっと「コーチング恐怖症」だったんです。

 目標を設定する!などの「何か」に縛られるのが大嫌いな天邪鬼で
 おまけに最近自分のことがさっぱり???な感覚があって、
 何か「書きなさい」とか「やりなさい」って言われることにものすごい抵抗があります。

 過去にもコーチングを勉強しようかしら?とほんのちょっとだけコーチングを
 受けたことがありましたが、ピン、と来ずに
 「やっぱり自分には向いてないわ」
 って、思い込んでました。

 だから今回も心の中でちょっとだけ、「どうだろう、、、」と思って参加させて
 頂いたんですが、なんとなんと。
 私の中で「コーチング」のイメージがちょっと変っちゃいました。
 いやん、こんなにあったかいコーチングもありなのね!?ってね♪

 これも参加のみなさまや五味さんのキャラクターが作り出す「場」の成せる
 技だわ!とちょっと感動しております。

 今年の最後のさいごにとってもステキな時間と体験をありがとうございました。
 目標たて下手な私ですが、今後とも引き続きよろしくおねがいしまーす♪」


と、とても嬉しいお言葉を頂戴致しました。


皆さんの中にも、「コーチングって何?」と思っていらっしゃる方や、
「目標設定って聞くだけで、もうなんか無理!(以前の僕も、こんな感じでした、、、)」という方、
沢山いらっしゃるんじゃないでしょうか?


コーチングとは、あなたがたどり着きたいところへ、
最速、最短でたどり着けるよう、サポートするコミュニケーション手法の一つ
です。

ちょっと分かりにくいですか?
具体的には、実際に行なう会話の中から、
あなたの本当の考えや、思い、あなたらしさ、を引き出し、
あなたが、より身軽に、強みを活かし、効率の良いパフォーマンスを発揮出来ようにし、
より早く成果を出せるようにします


仕事でのパフォーマンスアップから、
転職、進路決定、人間関係やライフスタイルなど、
あなたの日常のどんなことでも、あなたが一番上手くやれる方法を、
あなたの中から引き出します


では、どうしたら、会話だけで、そのような素晴らしい状態になれるのでしょうか?


答えは、自分をより知ることにあります。


自分自身の、強み、得意なこと、価値観、リソース、経験、知識、
あなたらしい行動、感情、思考パターンなどを洗い出し、再認識することで、
あなたがどういうことが得意で、あなたがどの分野でより力を発揮出来、
何があなたをハッピーにしてくれるのかなどを明確にすることが出来ます。 
要するに、自分の取扱説明書を作成するって感じですね。 


自分の取扱説明書があると、いざ!ちょっと頑張らないといけない!って時に、
あなたの火事場の馬鹿力を出すにはどうしたら良いかも分かるし、
どうしたら毎日自分らしく生活出来、幸せな生活が送れるかも分かりますよね。 
効率の良い自分の使い方から、自分に起る大小のトラブルシューティングの方法までを、
ちゃんと知っている人ってあまりいらっしゃらないんじゃないかな。  


よく、自分のことを一番知らないのは自分だと言われています。 
私達の五感はもともと、自分たちの外側で起っていることを察知して
身の安全を守るために発達しました。 
このように、外側には向いている自分の五感を使って、
内側である自分自身を捉えるのは難しい作業なんです。 
ですので、自分で自分の取扱説明書を作るのは非常に困難なのです。 
しかし、自分の取扱説明書を一旦持ってしまえば、あなたがより力を発揮出来、
そして、よりハッピーな毎日を送ることが出来るのです



コーチングは、ちょっと自分に必要ないな、とか、
人に力を借りるのはどうなんだろう? と思っていらっしゃるかもしれません。 
しかし、あなたの取扱説明書は、あなた自身では残念ながら作ることは出来ません。 

この機会に、あなたの取扱説明書を作ってみませんか? 
あなたの生活が良い方向へ変化すること間違い無しです!

ご質問などがありましたら、いつでも jpcoachuk@gmail.comまでお寄せください!



本日のご搭乗、誠にありがとうございました。 又のご搭乗をお待ちしております。
皆様、

いかがお過ごしですか?
ロンドンは、ここ数週間、雨や曇りの多い天気でした。
それに、すごく寒い!!
そうやく、昨日、今日は晴れ間ものぞきました、、、。
このまま春らしい天気が続くことを祈るばかりです、、、。


本日は、5月の「人間力UP!寺子屋」の詳細をご案内させて頂きたいと思います。

5月は、「自分と相手を尊重しながら、自分の言いたいことを伝える 
~ アサーティブネス」
をお送りします。


アサーティブネスとは、自分の望んでいることを表現出来れば、
人生はより良くなるという考え方に基づいています。

日本では、伝統的に相手のことを尊重する、という習慣が大切にされてきました。 
ゆえに、自分の思いや考えを主張することは
「わがまま」とか「自分勝手」というふうに捉えられることがあります。
しかし、相手のことを尊重するばかりで、自分の言いたいことが言えなかったり、
自分の尊厳をおとしめることになっては意味がありません。 
また反対に、自分の主張を通すために相手に意に沿わないことを強制したり、
言い負かしたりするのも望ましくありませんよね。

自分の思っていることを建設的に相手に伝える能力は、
望むこと(仕事やプライベート、人生において)を、いち早く手に入れる重要な要素です。 

アサーティブネスは、「相手を自分の思い通りに動かす」や「相手を言い負かす」事ではなく、
「自分も相手も大切にする」こと、すなわち、「自分と相手を尊重する自己主張の方法」です。

日本人である私達には、少し苦手なこの分野。 
是非この機会に、新しいコミュニケーションの方法を手に入れてみませんか?
当日は、言いたいことがあるのに、言えなかったあなたの過去の経験などを振り返り、
明日からアサーティブにメッセージを伝えられるように、グループディスカッションや
ロールプレイなどのエクササイズを行ないながら、身につけていきます。

あなたを、そして相手もハッピーになることが出来る、あなたの思いの伝え方、
今回も皆さんに一緒に身につけていきましょう!


日時:5月22日 (火)   18:45~21:30
場所:Gilmoora House, 57/61 Mortimer street, London, W1W 8HS
(オックスフォードストリート駅から徒歩5分、グッチストリート駅から徒歩7分)

料金:25ポンド 

申し込み、ご質問等は、jpcoachuk@gmail.com までご連絡ください。


皆様とお目にかかれるのを、楽しみにしております!



五味鉄勝
(財)生涯学習開発財団認定コーチ
本日は、4月の「人間力UP!寺子屋」の案内をさせてください。


4月は、「人間関係をより円滑にするメッセージ、意見、思いの伝え方、受け取り方 
~フィードバック」を行ないます。

職場や、プライベートで、相手に自分の意見を伝えたいけど、
上手く伝えられなかった経験がある人は少なくないと思います。 
特に、ネガティブな内容だったり、相手に誤解を招くかもしれないなぁ、、、
と思う内容などに関しては、なかなか難しいものです、、、。  
それを、伝えにくい人にとなると、更にハードルは高く、へっぴり腰になっちゃいますよね、、、。
 
また、職場などで、理不尽なフィードバックをされ、
むかついたこと、やる気を失せたことなどありませんか?
もしかしたら、あなたがフィードバックをする立場になった時、
あなたはちゃんと相手のためにフィードバック出来るでしょうか?

今回は、「フィードバック」というスキルを学びながら、
思いのままにあなたのメッセージ、思い、気持ちを伝えられる
コミュニケーションを、いつものようにワークを取り入れながら、
練習し、学んでいきたいと思います。

又、フィードバックは、あなた自身を知る上で
とっても大切なコミュニケーションスキルにもなるんです。
伝えるだけでなく、受け取れるあなた!になれることにより、
あなた自身の人間力UP!にもバッチリ繋がります。

◎苦手な上司、同僚、部下、クライアントとのコミュニケーションを改善したい方
◎何らかの専門性をお持ちの方で、今後活躍するためにコミュニケーションスキルを向上させたい方
には、特におすすめです。

この機会に、フィードバックのスキルを身につけ、コミュニケーション上手、
そしてより円滑な人間関係を手に入れましょう!  

もうフィードバックをするのも、受けるのも怖くない!!




日時:4月24日 (火)   18:45~21:30
場所:Gilmoora House, 57/61 Mortimer street, London, W1W 8HS
(オックスフォードストリート駅から徒歩5分、グッチストリート駅から徒歩7分)

料金:25ポンド 

申し込み、ご質問等は、jpcoachuk@gmail.com までご連絡ください。


皆様とお目にかかれるのを、楽しみにしております!




五味鉄勝
本日も「空飛ぶコーチ奮闘記」にご搭乗頂き、誠にありがとうございます。

皆様、いかがお過ごしですか?
3月も半ばに差し掛かり、ロンドンはここ数日暖かい日が続いています。 
今日も、最高気温は15度まで上がりそうです。 

「もう春が来たね~!」、、、と思いたいところですが、
ロンドンの天気がいつも期待を裏切ってくれますので、
きっともう一度寒きなることでしょう、、、。  

コートをしまうのも、もうちょっと待ってみた方が良さそうです。


さて、この前日本に行った時に見たニュースについてお話しさせてください。

菅井円加さんのニュースです。 名前に聞き覚えがない方でも、
ローザンヌ国際バレエコンクールで優勝した17歳と言えば、分かりますか? 
そう、始めての国際コンクール出場で、審査員の満場一致で優勝を決めた女子高校生です。 

17歳の少女が自分を信じ、日々努力を重ね、練習をこなし、こうやって認められたという話、
何とも嬉しいという話ですね。


僕がこのニュースを見ていて一番気にかかったのは、彼女のインタビューではなく、
彼女が子供の頃に通っていたバレエスクールの先生の言葉でした。
その先生は、こう話されていました。 
「日本人は体格のうえでは西洋人には勝てませんので。」と。 
この言葉を聞いたとき、「」という言葉がふと思い出されました。


コーチングで、その人の思い込みのことを「枠」と呼びます。
その「枠」があると、人は勝手に自分がどの位頑張れるか、自分の能力がどの位か、
無意識のうちに上限を決めてしまい、往々にしてその人は
「もう自分はこれ以上成長できない」と自分で自分に暗示をかけてしまう恐れがあります。

「もう若くないから、転職は出来ない。」
「忙しくて時間がないから、それは出来ない。」
「手足が長くないから、バレエダンサーとして成功しない。」
など、様々な「枠」を持ってしまうことがあります。

大切なことは、「枠」が事実かどうかではなく、自分で自分の可能性を制限してしまうと、
できることもできなくなるということです。 

逆に言うと、「できるかも!」と思えば、できることは多々あるということです。 
なぜかといえば、「できない」と思えば行動に繋がりませんが、
「できる」と思えば行動に繋がるからです。 
行動しなければどんな目標でも、絶対に叶わないですが、
行動すれば、勝利するチャンスはあります。 

実際、今回のローザンヌ国際コンクールに出場した75名中日本人が17名。
そのうち5名がファイナルまで進んだそうです。 
バレエに関しては、他のヨーロッパの国と比べ決して恵まれた環境や文化がない
日本で頑張っている少年少女が、国際大会でこれだけ活躍しているのです。 

この子達が、
「日本は、まだバレエ文化が育ってないから」
「いい教育が受けられないから」
「体格的に劣っているから」と、
自分の「枠」を持っていたら、きっとあの舞台には立てなかったと思いますし、
ましてや菅井円加さんは優勝できなかったのではないでしょうか。

人は、気付かぬうちに、無意識に自分に「枠」をはめがちです。
その方が納得出来て、楽に感じるのかもしれません。 
しかし、あなたがやりたい事が目の前にある時に、
そんな枠を自分で自分にはめて、可能性を断ち切ってしまうのは余りにももったいない。 
私は、とっても寂しく感じるのです。 
 
自分のやりたいことを知っていながら、やらない人生を選ぶのは、
結果はともかく挑戦する人生を選ぶよりも、
何倍も辛く、後悔するのではないでしょうか? 
世を去る時にそれに気がついても遅すぎます。


私自身、客室乗務員の面接の際、倍率が100倍以上という数字の前に、
クラクラし、「そんな倍率では、とても自分は受かりっこない」という「枠」を
はめそうになった時期もありました。 
しかし「でも、よく考えてみろ。 この世の中に客室乗務員って呼ばれる人が何人いるんや? 
その1人になれないはずない!」と、根拠もないのに思ったんです。 
そうやって自分の「枠」をはずし、合格出来たのではないかと、振り返ってみるとそう感じます。 

あと、この僕のケースのように、
「KY(ここでは空気読まないと訳してくださいね)」でいることも、
以外と人生を成功させる鍵ではないかとも思うんです。 
「あの人、世間が分かってないよね。 自分が分かってないよね」と、
あまりにも不可能だと思われるところに向かっている人でも、
「枠」をはめていない分、それを可能にしてしまう可能性は事実、そこにあると、僕は思います。 


あなたに、「枠」はありますか? 何かを理由にやりたいことをあきらめていませんか? 
あなたがやりたいと思う、その思いには必ず意味があると考えています。 
本当にそれがやりたいことなのか、本当にそれができないのか、一緒にゆっくり時間をかけて、
沢山話して見つけてみませんか? 



本日のご搭乗、誠にありがとうございました。 又のご搭乗をお待ちしております。
皆様、いかがお過ごしですか?
今日は、3月の「人間力UP!寺子屋」の案内をさせてください。


◇◇◇ 「人間力UP!寺子屋」 ◇◇◇ 

仕事で、プライベートで、コーチングスキルを学ぶことで、
あなたの人間関係をより円滑にし、あなた自身の人間力、魅力も発見出来、さらにアップ!

*今まで2年間東京と横浜で行なってきたワークショップを更に改善
*講義形式よりは、ディスカッションやインタラクティブなワークを活用 
*次の日から実際に生活の中で使えるスキル、武器を身につけられる

*コミュニケーション能力をアップさせたい
*より良い人間関係を築きたい
*仕事でより大きな成果を上げたい
*自分自身を知り、更に磨いていきたい
*コーチングを学びたい
*いろんな人と意見を交換して、話をしたい。

お茶とお菓子をつまみながら、集まったメンバーと交流を図れるところも、ご好評頂いております。
皆様のご参加、心よりお待ちしております!


☆3月は、「より会話が楽しくなる! 会話上手になるためのルールを身につける」を行ないます ☆

会話=コミュニケーションは、日常生活を行なう上で、なくてはならないものです。 
人が当たり前に交わすものなのに、「話をすること」「話を聞くこと」を含め、
うまくいかなかったり、難しいと感じることはありませんか?

それはどのような会話でも、ある「ルール」の上に成り立っており、
これらのルールを意識して会話するのは、それをしないのとでは、大きな違いがあるからです。 

逆に、この会話のルールを知っていると、あなたが意図するがままに、
楽しく、心地よく、すれ違いのない会話をいつでも、自由自在に運ぶことが出来ます。

これらのことって、私の日常生活ではとても大切なことなのに、
これらを改めて教えてくれるところがないのも、現実です。
ですので、今回是非寺子屋で、改めてこのルールを身につけてみませんか?

今回は、より良い会話を生むためのルール、知識やスキルを学びながら、
より良いコミュニケーション、人間関係を築けるようになれるよう、
ロールプレイやワークを行ないながら、身につけていきたいと思います。


日時: 3月15日 (木曜日) 午後6時45分~午後9時30分

場所:Gilmoora House, 57/61 Mortimer street, London, W1W 8HS
(オックスフォードストリート駅から徒歩5分、グッチストリート駅から徒歩7分)

料金:25ポンド 

申し込み、ご質問等は、jpcoachuk@gmail.com までご連絡ください。


五味鉄勝
(財)生涯学習開発財団認定コーチ


皆様のご参加、お待ちしております!
本日も、「空飛ぶコーチ奮闘記」にご搭乗頂き、誠にありがとうございます。

皆様、ご機嫌いかがですか? 
寒い日が続いていますね。 いかがお過ごしですか?  

今週末のロンドンは大量の大雪が振っているようです。
この冬は暖冬だったのに、来ましたね~!

一気にロンドンの街を雪景色にしてしまったようで、
Facebookは、「雪が降ってるぞ~」とか「積もってる~!」というコメントや、
雪景色の写真が一気に投稿されていました。 おもろい。

そんな中、僕はというと乗務で成田に来ています。
本来ならば、成田で2泊してロンドンに戻るのですが、
この雪の影響でもう1泊して帰る事になりました。

このように、何かの影響で予定通り飛べないことはたまにあります。
一番多いのは、やはりこういった天候によるもの。
特にヒースロー空港は雪に弱く、毎年雪が振った際の懸念事項になっています。

おかげで予定が立てられないのが、この仕事の定めですね、、、。


さてさて、素敵な年末年始をお過ごしになられましたでしょうか?  
私のロンドン在住の友人たちも、年末年始を日本で過ごし、続々とロンドンに戻って来ました。

外国に住む私達にとって、たまの一時帰国で最も楽しみにしているもの、
それは「日本でしか手に入らないものとの再会」。  

日本の食べ物って、本当に美味しい! 
だから、日本に戻った時は思う存分何好きなものを食べたくなるし、
何でも日本のものをがむしゃら楽しむ。 
 
私の友人は、本を読むのが大好き。 
この冬の2週間のお休みで50冊以上の新刊を読んだそう。  
読んだ本の種類は多種多様で、本屋に行きタイトルが面白そうなものを片っ端から購入し、
読み更けたそうです。  
 

そんな友人が私にぽつり。 

「日本って、ビジネス本の中でも、ノウハウ本が多いような気がする。 
ああいう本ばかり沢山あると、全てやらないといけないような、
なんか焦らされているような気がするんだよね」 と話してくれました。

 確かに、本屋に行くと、
「より賢く◯◯する方法」とか、
「◯◯才までに必ずやっておくこと100項目」とか、
タイトル付けが上手であるということもあると思いますが、
まるで「あなた!今の時代、これを読んでおかなくちゃ!」と思わせる本が沢山あると思いませんか?
 
こういう本たちに遭遇すると、私はまるで、
流れてくる大量の情報を、取りこぼししまいと、両手を広げて、
手のひらからこぼれ落とさないように、必死に頑張っているような感覚
に陥ります。

今の時代、情報も豊富にあるし、
簡単にいろんなものが手に入る状態で、
その情報を全て把握しようと、いや、把握しなくてはいけないという錯覚
陥っているのかもしれません。 

特に日本人は、トレンドチェイサー。 
流行を押さえていなくては、という気持ちが拍車をかけるということもありそうですね。

有益な情報が、これほど豊富にある今の世の中は昔と比べ、とても恵まれていると思います。 
しかし、だからこそ、本当に自分が必要なものって何なのかを知り、取捨選択出来ないと、
いつの日かパンクしてしまう、手のひらから取りこぼしていると錯覚から、
ストレスを感じるということもあるのではないでしょうか?

なんだか良さそうなものが目の前にあると、「いつか役に立つだろうから」と思って取っておく。 
これって、実は簡単に事なんだと思います。 
それを「今は必要ないと選択しない」ことより。  

それをしないという選択をするのって、とても難しいんだと私は思います。

今あなたに必要なものって何でしょうか? 
それを知るためには、どうしたらいいのでしょうか?

答えの一つ、それは、「自分のことを良く知る」事だと、私は思います。 
あなたの価値、やりがい、ニーズ、ビジョン、リソース、そして強み、などなど、、、。 
それらを知った上で、あなたの向かいたいところへ向かうために、
今必要なものが見えてくるのではないでしょうか?


聖徳太子のような頭を持っていたら、きっとこんなこと考えなくてもいいのかもしれません、、、。 限られた時間の中で、限られたスペース、エネルギーを有効に使うためには、
断捨離する能力、もしくは勇気?が、少なくとも私には必要だなと、
友人の話を聞きながら思った次第でした。


もし、同じような状況に「苦しさ」を感じているならば、
それは感じる必要なんてないんですよ。

大切だと思えても、じっくり考えて手放してみたら、
今必要なかったというものもあるかもしれないし!


あなたに必要なものって何ですか? 
あなたはあなたについて知っていますか? 
あなたに、「今」必要なものって何ですか? 



本日のご搭乗、誠にありがとうございました。 又のご搭乗をお待ちしております。