第16回チャイコフスキー国際コンクール(ピアノ部門) 1次審査 第1日 | 音と言葉と音楽家  ~クラシック音楽コンサート鑑賞記 in 関西~

音と言葉と音楽家  ~クラシック音楽コンサート鑑賞記 in 関西~

クラシック音楽の鑑賞日記や雑記です。
“たまにしか書かないけど日記”というタイトルでしたが、最近毎日のように書いているので変更しました。
敬愛する音楽評論家ロベルト・シューマン、ヴィルヘルム・フルトヴェングラー、吉田秀和の著作や翻訳に因んで名付けています。

ロシアのモスクワで開催される、第16回チャイコフスキー国際コンクールのピアノ部門が、ついに始まった(公式サイトはこちら)。

6月18日は、1次審査の第1日。

ネット配信を聴いた(こちらのサイト)。

ちなみに、第16回チャイコフスキー国際コンクールについてのこれまでの記事はこちら。

 

第16回チャイコフスキー国際コンクール(ピアノ部門) 出場者発表

 

 

1.

21 XIE Ming / China  Age: 25

 

Beethoven: Piano Sonata No. 18 in E-flat Major, Op. 31

J.S.Bach: Prelude and Fugue in G-sharp Minor, BWV 863

Chopin: Etude No. 6 in G-sharp Minor, Op. 25

Tchaikovsky: Six Pieces for Piano solo, Op. 51 - 4. Natha-Valse

Tchaikovsky: 18 Pieces, Op. 72 - No. 1 "Impromptu"

Rachmaninov: Etudes-tableaux No. 1 in C Minor, Op. 39

Liszt: Grandes études de Paganini, S. 141 - No. 3 in G-sharp Minor, La Campanella

 

ピアノはファツィオリ。

音はやや硬めだが、ファツィオリの音色の良さも相まって、ロマン的な味が出ている。

ただし、タッチにせよテンポ感にせよ、安定感には乏しい。

ショパンのop.25-6はところどころ崩れているし、リストの「ラ・カンパネラ」は音を外すことが多い。

 

 

2.

20 WU Yuchong / China  Age: 23

 

J.S.Bach: WTC 2, Prelude and Fugue in B Minor, BWV 893

Beethoven: Piano Sonata No. 18 in E-flat Major, Op. 31

Liszt: Three Concert Etudes, S. 144 - No. 2 "La Leggierezza"

Chopin: Etude No. 6 in G-sharp Minor, Op. 25

Rachmaninov: Etudes-tableaux No. 9 in D Major, Op. 39

Tchaikovsky: Six Pieces for Piano solo, Op. 51 - Polka peu dansante in B Minor

Tchaikovsky: Six Pieces for piano, Op. 19 - Thème original et variations

 

ピアノは長江。

よく安定した、軽やかな演奏。

良い意味で落ち着きがあり、バッハやベートーヴェンに合っている。

リストの「軽やかさ」やラフマニノフのop.39-9なども、ロマン的ながら味を付けすぎない冷静さがある。

ただ、天下のチャイコフスキーコンクールであることを考えると、少し地味ではあるかもしれない。

技巧的にも、概ね問題ないものの、ショパンのop.25-6では途中やや苦しそうな箇所もある。

 

 

3.

22 YANG Yi Ke / Canada  Age: 20

 

J.S.Bach: WTC 1, Prelude and Fugue in G Major, BWV 860

Beethoven: Piano Sonata No. 28 in A Major, Op. 101

Tchaikovsky: Nocturne No. 1 in F Major, Op. 10

Tchaikovsky: Dumka in C minor, Op.59

Chopin: 12 Études, Op.10 - No. 7 in C major

Rachmaninov: Etudes-tableaux No. 3 in F-sharp Minor, Op. 39

Liszt: Douze Études d'exécution transcendante, S. 139 - 10. Allegro Agitato

 

ピアノはヤマハ。

彼らしい最高度の技巧が聴ける。

どの曲もかなりの安定感であり、音色はやや乾いてはいるが明瞭度が高く、またリリシズムもある。

ショパンのop.10-7も、一つ一つの和音がくっきりと鮮やか。

ただ、リストの超絶技巧練習曲第10番だけは難しいのか、彼にしてはミスが多い。

 

 

4.

25 YEMELYANOV Konstantin / Russia  Age: 25

 

J.S.Bach: WTC 2, Prelude and Fugue in C-sharp Minor

Haydn: Piano Sonata in D Major, Hob. XVI:24

Tchaikovsky: Romance in F Minor, Op. 5

Tchaikovsky: 18 Pieces, Op. 72 - No. 4: Danse caractéristique

Tchaikovsky: Nocturne in C-sharp Minor, Op.19, No. 4

Chopin: 12 Études, Op.10 - No. 2 in A Minor

Rachmaninov: Etudes-tableaux No. 6 in A Minor, Op. 39

Liszt: Grandes études de Paganini, S. 141 - No. 3 in G-sharp Minor, La Campanella

 

ピアノはヤマハ。

タッチが明瞭で、かつ音にパワーがある。

チャイコフスキーやラフマニノフでは、ロシアらしいロマンティシズムも聴かれる。

ただ、技巧面で難があり、ショパンのop.10-2はよろよろして不安定。

リストの「ラ・カンパネラ」もパワーがあるが細部の詰めが甘い。

 

 

5.

18 SHISHKIN Dmitriy / Russia  Age: 27

 

J.S.Bach: WTC 1, Prelude and Fugue in G Major, BWV 860

Beethoven: Piano Sonata No. 21 in C Major, Op. 53 "Waldstein"

Tchaikovsky: "Scherzo à la Russe", No. 1, Op. 1

Chopin: 12 Études, Op.10 - No. 4 in C-sharp minor

Rachmaninov - Etudes-tableaux No. 8 in D Minor, Op. 39

Liszt: Grandes études de Paganini, S. 141 - No. 3 in G-sharp Minor, La Campanella

 

ピアノはスタインウェイ。

2つ前のYANG Yi Keと並ぶ、最高度の技巧が聴かれる。

「ワルトシュタイン」ソナタのオクターヴ・グリッサンドはきれいにはまっているし、ショパンのop.10-4やリストの「ラ・カンパネラ」も、これほど完成度の高い演奏はなかなか聴けない。

全体的に音があまりに明瞭で、少し健康的すぎるというか、奥ゆかしさに欠けるきらいはあるが、これはこれで彼らしいともいえる。

バキバキの技巧派、といったらよいか。

 

 

6.

01 AN Tianxu / China  Age: 20

 

J.S.Bach: WTC 2, Prelude and Fugue in C Major, BWV 870

Chopin: 12 Études, Op.10 - No. 10 A-flat major

Rachmaninov: Etudes-tableaux No. 6 in A Minor, Op. 39

Tchaikovsky: 18 Pieces, Op. 72 - No. 10: Scherzo-fantasie

Beethoven: Piano Sonata No. 23 in F Minor, Op. 57, "Appassionata"

Liszt: Douze Études d'exécution transcendante, S. 139 - 8. Wilde Jagd : Presto furioso

 

ピアノは長江。

こちらも1つ前のSHISHKIN Dmitriyに劣らぬ技巧派。

「熱情」ソナタ、曲から半歩引いたようなところがあるが、第1楽章コデッタや終楽章コーダなど、かなりのハイテンポで無理なく弾けている。

ラフマニノフのop.39-6やリストの「狩」、いずれも見事な指さばきと迫力ある音が聴かれる。

テンポの揺らし方などに独特のクセがあるのがときに気にはなるし(ショパンのop.10-10など)、また強音が硬めではあるが、これらを含めヴィルトゥオーゾらしいともいえる。

 

 

7.

17 MUN Arsenii / Russia  Age: 20

 

J.S.Bach: WTC 2, Prelude and Fugue in D-sharp Minor, BWV 877

Beethoven: Piano Sonata No. 23 in F Minor, Op. 57, "Appassionata"

Chopin: 12 Études, Op.10 - No. 1 in C major

Rachmaninov: Etudes-tableaux No. 3 in F-sharp Minor, Op. 39

Liszt: Grandes études de Paganini, S. 141 - No. 3 in G-sharp Minor, La Campanella

Tchaikovsky: Dumka in C minor, Op.59

 

ピアノはヤマハ。

ロシア人らしい音の力強さがある。

「熱情」ソナタの迫力はリヒテル盤を思わせる(リヒテルほどのすさまじさやスケール感はさすがにないけれど)。

ショパンのop.10-1やリストの「ラ・カンパネラ」も輝かしい。

ただ、「熱情」終楽章コーダの和音の連続スタッカートや、「ラ・カンパネラ」の同音連打など、少し苦手そうに聴こえる箇所もときどきある。

 

 

8.

24 YASYNSKYY Artem / Ukraine  Age: 30

 

J.S.Bach: WTC 2, Prelude and Fugue in G Minor, BWV 885

Beethoven: Piano Sonata No. 23 in F Minor, Op. 57, "Appassionata"

Tchaikovsky: 18 Pieces, Op. 72 - No. 1 "Impromptu"

Chopin: 12 Études, Op.10 - No. 1 in C major

Rachmaninov: Etudes-tableaux No. 6 in A Minor, Op. 39

Liszt: Grandes études de Paganini, S. 141 - No. 6 in A Minor, Thèmes et variations

 

ピアノはスタインウェイ。

「熱情」ソナタにせよショパンのop.10-1にせよ、リストのパガニーニ練習曲第6番にせよ、無理のないテンポで破綻なく奏されている。

ただ、全体的に音楽がずんぐりとした印象で、細部の表情付けの独特なセンスとか、技巧的なキレ味の鋭さとかいったような、これといった特別な魅力には乏しい。

 

 

そんなわけで、第1日の演奏者のうち、私が2次審査に進んでほしいと思うのは

 

22 YANG Yi Ke / Canada  Age: 20

18 SHISHKIN Dmitriy / Russia  Age: 27

01 AN Tianxu / China  Age: 20

17 MUN Arsenii / Russia  Age: 20

 

あたりである。

次点で、

 

20 WU Yuchong / China  Age: 23

 

あたりか。

 

 

本日6月19日は、1次審査の第2日が予定されている。

日本の藤田真央も演奏する(日本時間でいうと6月20日の早朝3時50分。起きられなくてもオンデマンド配信で後から聴ける)。

 

 


音楽(クラシック) ブログランキングへ

↑ ブログランキングに参加しています。もしよろしければ、クリックお願いいたします。