(ネゼ=セガン指揮ベルリン・フィルの演奏動画 プロコフィエフ 交響曲第5番) | 音と言葉と音楽家  ~クラシック音楽コンサート鑑賞記 in 関西~

音と言葉と音楽家  ~クラシック音楽コンサート鑑賞記 in 関西~

クラシック音楽の鑑賞日記や雑記です。
“たまにしか書かないけど日記”というタイトルでしたが、最近毎日のように書いているので変更しました。
敬愛する音楽評論家ロベルト・シューマン、ヴィルヘルム・フルトヴェングラー、吉田秀和の著作や翻訳に因んで名付けています。

今回は演奏会の感想ではなく、別の話題を。

好きな指揮者、ヤニク・ネゼ=セガンのベルリン・フィルでの公演の動画が、デジタルコンサートホールに先日アップされた。

 

動画はこちら

 

曲目は、ラヴェルの「古風なメヌエット」、ドビュッシーの「海」、そしてプロコフィエフの交響曲第5番。

なお、これらの動画は、デジタルコンサートホールに契約しないと視聴できないが、YouTubeで3分間だけ無料で観ることができる。

 

 

ネゼ=セガンの振るラヴェルやドビュッシーが名演なのは当然として、プロコフィエフの交響曲第5番がどうなるか、興味津々だった。

この曲の録音では、私は

 

●ラトル指揮バーミンガム市響 1992年1月24~26日セッション盤(NMLApple MusicCD

●クチャル指揮ウクライナ国立響 1995年2月3~7日セッション盤(NMLApple MusicCD

●ソヒエフ指揮ベルリン・ドイツ響 2014年4月19、21日ベルリンライヴ盤(Apple MusicCD

 

あたりが好きなのだが、今回のネゼ=セガンの演奏は、これらをも上回るほどの洗練度であった。

それに加え、ベルリン・フィルの音色が何とも芳醇で良い。

オッテンザマーのクラリネットは繊細だし、最近不調のことも多いパユのフルートも、ネゼ=セガンの指揮の下では見違えるように雄弁となっている。

いわゆる「ロシアの土臭さ」はほとんど感じられないが、ほれぼれするほどの洗練を示すこの演奏を前にして、文句は出てこない。

私にとって、現時点で同曲における最上の演奏となった。

 

 


音楽(クラシック) ブログランキングへ

↑ ブログランキングに参加しています。もしよろしければ、クリックお願いいたします。