2018年ジュネーヴ国際音楽コンクール(ピアノ部門) 2次予選 第1日 | 音と言葉と音楽家  ~クラシック音楽コンサート鑑賞記 in 関西~

音と言葉と音楽家  ~クラシック音楽コンサート鑑賞記 in 関西~

クラシック音楽の鑑賞日記や雑記です。
“たまにしか書かないけど日記”というタイトルでしたが、最近毎日のように書いているので変更しました。
敬愛する音楽評論家ロベルト・シューマン、ヴィルヘルム・フルトヴェングラー、吉田秀和の著作や翻訳に因んで名付けています。

スイスで開催されている、2018年ジュネーヴ国際音楽コンクールのピアノ部門(公式サイトはこちら)。

11月1日は、2次予選の第1日。

ちなみに、2018年ジュネーヴコンクール(ピアノ部門)についてのこれまでの記事はこちら。

 

2018年ジュネーヴ国際音楽コンクール(ピアノ部門) 出場者一覧

2018年ジュネーヴ国際音楽コンクール(ピアノ部門) 曲目発表

1次予選 第1日

1次予選 第2日

1次予選 第3日

 

 

ネット配信は、どうやら2次予選にはないらしい(セミファイナル以降には予定されているよう)。

第1日に演奏したコンテスタントの名前とその曲目を列記しておく。

 

 

Mr. Yu NITAHARA (28 y.o., Japan)

 

L. v. Beethoven: Sonata N° 7 in D major, Op. 10/3

C. Debussy: Préludes: Ce qu'a vu le vent d'ouest, La sérénade interrompue, Feux d'artifice

E. Carter: Caténaires

 

 

Mr. Konstantin EMELIANOV (24 y.o., Russian Federation)

 

L. v. Beethoven: Sonata N° 18 in E-flat major, Op. 31/3

C. Debussy: Préludes: Feux d'artifice, Des pas sur la neige

G. Ligeti: Three Etudes

 

 

Mr. Florian MITREA (29 y.o., United Kingdom)

 

L. v. Beethoven: Sonata N° 21 in C major, "Waldstein", Op. 53

C. Debussy: Préludes: Ce qu'a vu le vent d'Ouest, La Danse de Puck, Feux d'artifice

G. Kurtág: 8 Klavierstücke, Op. 3

 

 

Mr. Sohgo SAWADA (19 y.o., Japan)

 

L. v. Beethoven: Sonata N° 28 in A major, Op. 101

C. Debussy: Préludes, Book II: Les fées sont d'exquises danseuses, Bruyères, Feux d'artifice

G. Kurtág: 8 Klavierstücke, Op. 3

 

 

Ms Arisa ONODA (22 y.o., Japan)

 

L. v. Beethoven: Sonata N° 30 in E major, Op. 109

C. Debussy: Pour le piano

P. Boulez: 12 Notations

 

 

Mr. Hannu ALASAARELA (24 y.o., Finland)

 

L. v. Beethoven: Sonata N° 18 in E-flat major, Op. 31/3

C. Debussy: Estampes

G. Ligeti: 3 Études

 

 

Mr. Sung Ho YOO (22 y.o., South Korea)

 

L. v. Beethoven: Sonata N° 28 in A major, Op. 101

C. Debussy: Préludes, Book I: Le vent dans la plaine, Les sons et les couleurs tournent dans l'air du soir, Les collines d'Anacapri, Ce qu'a vu le vent d'Ouest

U. Chin: 3 Studies

 

 

Mr. San JITTAKARN (26 y.o., Thailand)

 

L. v. Beethoven: Sonata N° 18 in E-flat major, Op. 31/3

C. Debussy: Études N° 1, 6, 9, 12

P. Boulez: 12 Notations

 

 

第1日に演奏したのは、以上の8名である。

 

 

課題曲は、ベートーヴェンのいずれかのソナタ1曲、ドビュッシーのいずれかの曲、そして現代曲リストから選んだ1曲、となっている。

皆、さまざまなベートーヴェンのソナタやドビュッシーの曲を選んでいる。

 

 

Florian MITREAはドビュッシーの「花火」を弾いたようだが、彼は2015年の浜コンでも同曲を弾き、なかなかの演奏だった(私の中でのドビュッシーのイメージとは少し違ったけれど)。

今回も良かったかもしれない。

「花火」はSohgo SAWADAも弾いたようであり、こちらもうまかったかもしれない(彼に合いそうな曲)。

また、Arisa ONODAはドビュッシーの「ピアノのために」を弾いたようである。

昨年のブゾーニコンクールで彼女が弾いたラヴェルの「鏡」が良かったということもあり(そのときの記事はこちら)、今回のドビュッシーも名演だった可能性はありそう。

ネット配信がないため、いずれも想像でしかないのだが。

 

 

そして、本日は2次予選の第2日(最終日)。

Tiffany POONやDmitry SHISHKINが演奏する予定である。

そして、セミファイナルに勝ち残れるのは、16人中8人。

どうなるだろうか。

 

 


音楽(クラシック) ブログランキングへ

↑ ブログランキングに参加しています。もしよろしければ、クリックお願いいたします。