(2018年 大阪クラシック 有料公演チケット販売開始) | 音と言葉と音楽家  ~クラシック音楽コンサート鑑賞記 in 関西~

音と言葉と音楽家  ~クラシック音楽コンサート鑑賞記 in 関西~

クラシック音楽の鑑賞日記や雑記です。
“たまにしか書かないけど日記”というタイトルでしたが、最近毎日のように書いているので変更しました。
敬愛する音楽評論家ロベルト・シューマン、ヴィルヘルム・フルトヴェングラー、吉田秀和の著作や翻訳に因んで名付けています。

今回は演奏会の感想ではなく、別の話題を。

毎年秋に大阪で行われるクラシック音楽のイベント、「大阪クラシック」。

東京でいう「ラ・フォル・ジュルネ」や、滋賀でいう「近江の春音楽祭」のようなものか。

大フィルなど、関西のオーケストラの団員の方々が中心となって、数多くのコンサートが開かれる。

今年の日程は9月9~15日となっている。

有料公演と無料公演とがあるのだが、有料公演のチケットが本日より発売となった。

公演の詳細は以下の通り。

 

 

 

 

 

2018年9月9日(日)

 

2018年9月10日(月)

 

2018年9月11日(火)

 

2018年9月12日(水)

 

2018年9月13日(木)

 

2018年9月14日(金)

 

2018年9月15日(土)

 

 

 

 

 

なお、上記は大阪クラシックの公式サイトより引用した(引用元のページはこちら)。

 

 

1週間で81個ものコンサートが開かれるのは、なかなかすごい。

演奏家の方々の準備も、大変そう。

無料公演も多いし、まさかほとんどタダ働き!?

お疲れ様です…。

 

 

私は、実はこれまで大阪クラシックを聴きに行ったことがなかった。

というのも、ラ・フォル・ジュルネなどと違って、平日公演が多いからである。

それでも、休日公演もあるにはあるし、平日でも夜なら行けるし、今年こそは行ってみよう!と思ったのだが、残念なことに一番聴きたかったフルート奏者の田中玲奈の公演は、水曜日の12時半と木曜日の12時、どちらも平日の昼である…(泣)。

 

 

ただ、それ以外にも注目すべき公演は色々とあって、オーケストラ曲はもちろんのこと、様々な楽器による室内楽を聴くことができる。

まだ実演を聴いたことのないピアニスト、中桐望の演奏もある(これは幸運にも日曜日)。

特別公演として、大阪府内の中高生による吹奏楽演奏というのもある。

色々と充実していそうだし、今年は聴けるだけ聴いてみたい。

 

 


音楽(クラシック) ブログランキングへ

↑ ブログランキングに参加しています。もしよろしければ、クリックお願いいたします。