(クルレンツィス指揮ムジカ・エテルナの動画 ショスタコーヴィチ 交響曲第7番) | 音と言葉と音楽家  ~クラシック音楽コンサート鑑賞記 in 関西~

音と言葉と音楽家  ~クラシック音楽コンサート鑑賞記 in 関西~

クラシック音楽の鑑賞日記や雑記です。
“たまにしか書かないけど日記”というタイトルでしたが、最近毎日のように書いているので変更しました。
敬愛する音楽評論家ロベルト・シューマン、ヴィルヘルム・フルトヴェングラー、吉田秀和の著作や翻訳に因んで名付けています。

今回は演奏会の感想ではなく、別の話題を。

好きな指揮者、テオドール・クルレンツィスの動画がアップされたので紹介したい。

オーケストラは彼の手兵ムジカ・エテルナ、曲はショスタコーヴィチの交響曲第7番「レニングラード」。

 

 

 

 

いつもの彼らしい、大変に鮮烈な名演である。

ショスタコーヴィチにたまった「澱」が、一気に洗い流されたかのよう。

ショスタコーヴィチには「澱」も必要だ、という意見もあるだろうし、それももっともだが、私はこの演奏、とても良いと思う。

 

 

第1楽章の中間部、ラヴェルの「ボレロ」によく似た小太鼓の一定リズムの部分で、クルレンツィスは手を動かさず、まるで眼で指揮しているように見えるのも、面白い。

 

 

いつまでアップされているか分からないので、興味がおありの方はお早めにどうぞ。

 

 


音楽(クラシック) ブログランキングへ

↑ ブログランキングに参加しています。もしよろしければ、クリックお願いいたします。