旧貝島桐野第一、第二坑 動画 | 鶴嘴さんのブログ

鶴嘴さんのブログ

全国の旧鉱山や旧炭鉱の調査を行っております。

さて、
あれだけ以前に福岡県 宮若市の旧貝島炭鉱を歩いていたのだが気が付けば 旧貝島炭鉱の記事が少ない事に気が付いた。

最初に訪れてから約10年位経っているだろうか…

今回 再調査する上で資料等も収集しなおしたが 以前 中断していた理由がうっすらとわかってきた。

大きな炭鉱だったのにもかかわらず 極端に資料が少ない
そして 資料によってかなりのズレが見られる。

とりあえず 資料が収集できた場所から更新していこうと思います。


今回は 宮若市 桐野地区を更新する。

宮崎県筑前宮田駅から皮切りに旧選炭場に回った、

今回からは 現在のマップに配置を印していく。

古い航空写真では 分かりにくいという申し出がありました。

旧筑前宮田駅 (直方市石炭記念館所蔵)

明治34年 貝島は 自力で宮田線を建設する。

明治35年 九州鉄道に譲渡する。

明治37年 桐野駅に改称。

明治45年 旅客営業開始。

昭和12年8月20日 筑前宮田駅に改称。

平成元年12月23日 宮田線 全面廃止。

桐野選炭場(直方市石炭記念館)

明治34年 初めて機械選炭場を設く。

明治45年12月 桐野駅の積込設備を拡充、強化し、鉄道8.9番線を増設して積込桟橋を改築し、新たにチプラーをもちう。

桐野第一坑 (宮若市石炭記念館所蔵)

明治26年9月 桐野斜坑を開削する。
(後の桐野第一坑)

明治45年10月 桐野第一坑 採炭を当分の間中止する。

大正4年11月 桐野第一坑 採炭を中止する。

大正13年 桐野、菅牟田、満之浦の三鉱業所を一括して大之浦炭鉱とした。

桐野第一坑から大之浦第一坑に改称。

大正14年9月 大之浦第一坑の採炭を終了し、本巻卸および掘進のみを行う。

昭和6年2月1日 大之浦第一坑 採炭を休止する。

昭和15年7月8日 大之浦第一坑 採炭を中止する。

資料内の年間に採炭再開の文字がなく休止、中止、終了が何度も記載がある事から再開、中止を繰り返していたのだろう。

桐野第二坑(宮若市石炭記念館所蔵)

明治31年1月 大之浦に新坑を開削する。
(浦田坑→桐野第二坑→大之浦第二坑)

明治40年1月10日 桐野第二新坑を開削する。

明治43年1月10日 桐野第二排気竪坑を開削する。

大正9年6月 桐野第二坑人車斜坑の開削に着手する。

大正11年12月 桐野第二坑坑口より選炭場まで蒸気巻エンドレスを布設する。(後、70馬力電気巻に変更)

大正13年 桐野第二坑から大之浦第二坑と改称。

昭和2年 大之浦第二坑硬捨てに初めてスキップ巻をもちう。

昭和7年1月16日 大之浦新第二坑の開削に着手する。
(昭和9年中止)

昭和17年12月 大之浦第二坑に豆炭工場を設く。

昭和19年4月3日 大之浦鉱業所を置く。

昭和20年9月23日 大之浦鉱業所を廃止し、従来の各課は
本社に吸収合併。

桐野発電場

明治40年8月10日 桐野発電場を起工する。

桐野病院

明治37年9月 桐野病院を設立する。

大正13年 桐野炭鉱病院から大之浦第一病院と改称する。

昭和6年5月 大之浦第一病院から貝島病院桐野分院と改称する。

これが 現時点でわかっている桐野の詳細でありますが、
後に新しい事がわかり次第に編集したいと思います。



旧貝島桐野第一、第二坑の動画はこちら。
                              ↓