1/3 松井玲奈 in 舞台"新幕末純情伝"@とよはしplat(愛知県豊橋市)
あけおめ!
正月から来たよ愛知県!o(^o^)o
公演日前夜(1/2)に池袋から夜行バスに乗って当日朝(1/3)名古屋入り、そして豊橋市へ…着いたけど時間がまだとっても早かったので観光した!
その1. 豊川稲荷(^O^)
初詣!
すごい人だった!さすが日本3大稲荷!(^^)
豊橋駅に戻って…
その2. 豊橋カレーうどん!(みかわの郷)松井さんが豊橋うどん大使らしい!(・Д・)ノ
↓駅の大型モニター 松井さんのカレーうどん大使就任式(^^)
お味は…んまい!( ^ω^ )
カレーうどんの底にはとろろをのせたご飯!これが豊橋スタイルらしい。
その3. 吉田城鉄櫓!
豊橋公園の中にある。お城大好き!(^O^)
そしてその4. 豊橋ハリストス正教会!
その5. 安久美神戸神明社!
赤鬼⁉︎ 鬼祭ってのが2月にあるらしい…!
たくさん観れて有意義だった!その2~その5までは駅から近かったから。路面電車にも乗れた!
とよはしplatに戻ってロビーでコーヒーブレイク、チケ確認…
開場となり着席…座席は2階席最前列!大きくないし、良席だ!o(^o^)oヤタ!
…(#^.^#)ドキドキ
暗転してさぁ開幕!o(^o^)o
…新幕末純情伝は故つかこうへい氏の作品で今まで何度かキャストを変えて上演してるらしい。今回は昨年東京で行われた再演で彼女のふるさと豊橋市での凱旋公演。豊橋市では今日、明日の2回公演。更に数日後には沖縄で2公演がある。
お話しはというと…"新撰組の一番隊隊長沖田総司が女!"というお話し。シリアスな部分も多々あるが、喜劇的要素が強かった。坂本龍馬をお笑いノンスタイル石田、あとは知らん方々(この時点では、知りませんでした!サーセン!^^;)…で演じている。
おんな総司が坂本龍馬と土方歳三との間で恋に揺れる…というお話し。この総司かわいそうだった!土方も近藤も、他の新撰組隊士も、桂も、勝も、悪い奴らばっかりだった!総司が不憫…(ToT) 坂本が唯一いい奴だった…ただ、軽薄なお調子もので下ネタ満載…うーん正直僕はこの内容好きじゃない(*_*)
僕は幕末大好きなのです!新撰組も、坂本龍馬も大好きなのです!だからかなぁ…ちと受け入れづらい…(^^;;
でも、松井玲奈!演技はハンパなかった!彼女の演技には引き込まれた!魂のこもった気迫の演技だった!これはファンだからじゃなくて、ほんとに観ている人の心にズバッと突き刺さる鋭いものだった!(・Д・)ノ
僕個人的には内容好きじゃないけど、役者陣の演技は本当に良かった!
…ひとつ嫌だっのは、2階席後方からのヤジ…ずっとヤジってた。ヤジ内容覚えてるけど、書きたくないから書くのやめる。最後の松井さんの挨拶の時にもヤジってて、ほんとかわいそうだった。でも怯まない彼女、良かったよ!(^O^)
最後の挨拶では松井さんが1列に並んだ役者陣の一歩前に出て、
玲奈:「この度はありがとうございました。つかこうへいさんの7回忌ということで…(ここで後ろの仲間に振り返って)…で、いいんでしたっけ?笑 」
…だって。面白かった。余裕があるなぁ、笑いとるか!みたいな(^O^)笑
終了後、僕は記念にクリアファイルを買って、名古屋行きの電車に乗り、いつものゲストハウス"wasabi"に。明日の夜行バスで帰るので、その時間まで明日1日自由行動!レンタカーを借りて羽豆岬まで行ってみる。あとはSKE48カフェに行ってみる。松井さんの痕跡(?)あるかな⁉︎せっかくなので、少しでも彼女の世界に触れてみたい!
では、またね。
♪( ´θ`)ノ
前回から 36日後
( 11/28 The MODS@Tsutaya O-EAST)
次回予定 5日後
( 1/8 松井玲奈 舞台 新幕末純情伝@沖縄 )