寄道!11/28 THE MODS "HAIL MARY" Round.1@渋谷 | れおのブログ

れおのブログ

イベント日記。自分用の記録として。

11/28 The Mods Tour "Hail Marry" Round.1 振替公演 in TSUTAYA O-EAST


  森山さんの膝の故障で春に始まったツアー"Hail Marry Round.1" は開始後すぐに(3本目くらい?)ストップ!"Round.1"公演は"延期"、続く"Round.2"公演は無理と判断し"中止"となっていた今日はその"延期"分振替公演の渋谷!


とっとと仕事やっつけて、逃げるようにオフィスを後にした(^^;;  


現地についてみるとアヤシイ人だかりコワそうなお兄さま達がいっぱい…(><) 気合い注入、ハイオクチャージ!スタンバイ!



{0063B1CA-9BEF-4DCF-9FE3-29441683F198}

{82DA67ED-0A40-455A-8C38-C53A5405D89D}


あ!LiSA発見!昨日の横アリ!(^O^)


{185FC0EE-1AFB-458D-96C6-565DCA371E01}



センターからやや右側の中盤を確保しつつ司会?前説?にThe COLTSの岩川浩二(コージ)さん登場、軽快なトークで場をあたため、モッズを呼び込む!メンバー4+サポートキーボードにミッキー!


{E8FC12E0-E0D3-4AD3-85C0-8786C4C25F2D}

{C0072208-AF47-45FB-9476-E98D4A63C59A}


会場ブチアゲ、"モッズ"コール、"森ヤン"コール!一気にヒートup! 始まった!The Mods in シブヤ‼︎ (≧∀≦)



11/28 The MODS in Tsutaya O-EAST

セトリ

1.MAYDAY MAYDAY

2.壊れたエンジン

3.BLUE RESISTANCE

あいさつ

4.I SMELL TROUBLE

5.TEENAGE BLUE

6.4 BRONCOS

7.LONG WAY

8.BUNNY GIRL

森山 out

9.STEP JUMMING (苣木Vo.)

10.EVERYBODY LOVES SOMEBODY (北里Vo.)

森山 in

11.WHY WHY WHY

12.LIVE WITH ROCK'N'OLL

13.ゴキケンRADIO

14.記憶喪失

15.KILL THE NIGHT

ENC.1

16.LOOSE GAME

17.WITH A WONDERFULL WORLD

18.LONDON NITE

ENC.2

19.LET'S GO GARAGE

20.HEY!! TRAVIS

21.STAY CRAZY

ENC.3

22.TWO PUNKS



  ツアータイトルの"Hail Marry"は最新のアルバム、そのリード曲の"MAYDAY MAYDAY"でスタート!続けて"壊れたエンジン""BLUE  REDICETANCE" ! 新旧織り交ぜたカッコイイ楽曲の連続でイキナリのノックアウト!(><) 


3曲続けて歌ってからのあいさつ。

「久しぶりです、The MODS です。待たせて申し訳ないです。ここに立ちたい一心で (がんばってきて)、なんとか、いま、ここに立てています。ベストなコンディションではないですが、(みんなを)楽しませることはできるので、楽しんでいってください。」

7曲目の"LONG WAY"まで一気に演ってから一言、


「博多に潜んでいた10代の頃に作った曲を演ります。」"BUNNY GIRL" !演奏後には

「まさか10代でこういう詞を書くとは(笑) 」(^O^)

「じゃあ俺はちょっと休ませてもらうんで、苣木にまかせます!」と言って、森山さん一旦掃けて


苣木さん(Gu.)がリードボーカルをとっての"STEP JUMMING "、続き、北里さん(Ba.)がリードボーカルをとっての"EVERYBODY LOVES SOMEBODY" (ディーン・マーティン)を披露!


森山さん戻ってきてから本編ラストまでの5曲をノンストップで爆走!特にラスト3曲、"ゴキケンRADIO", "記憶喪失", "KILL THE NIGHT" は熱量はハンパなかった!(O_O)


  アンコール.1  すぐに戻りちょっとお話し(彼らのスタイルではMCと言うほどは長く話さない。)…

「さっき着てた赤いジャケット、あれは俺の還暦祝いにメンバーがくれたやつ!まだまだヤレよっちゅう 」「35年ついてきてくれたファン、最近好きになってくれたファン、全ての人に送ります!」

会場大合唱の"LOOSE GAME"、更に2曲演奏後、掃けると…またアンコール!


  アンコール.2  すぐに戻り来年の告知。来年3月にTHE COLTS"スカーフェイス・ナイト"っていうイベントをやるって。(スカーフェイスは昔モッズ自身が立ち上げたロックパンクロカビリー系のレーベル、残念ながら既に倒産) 3月にやるらしい。このアンコール2.はヤバかった!"LET'S GO GARAGE","HEY TRAVIS", そして"STAY CRAZY"(><)!"STAY…"の演奏前には

「ロックンロール楽しいよね⁉︎ ツアーが途中で中止になって、この曲を伝えられなかったのが残念だったけど、今日やっと伝えることができます!」と言っていた。この曲を終えて掃けると更に又アンコール!程なくして戻り


  アンコール3. "TWO PUNKS"、終盤の間奏部分で

「今日、ほんとにありがとう、感謝します。なんとかこうやってまた戻って来ることができました。大変な事というか、そりゃあ長くやっていれば誰にもある事だと思います。どんな悲しいことがあっても、キツイことがあっても今日の日を覚えていてください。ずーっとロックが好きなら大したコトない!ずーっとロックを好きでいて下さい!ありがとう感謝します!」

そしてこの曲でほんとに終了!掃けて照明も明るくなりました。


{54F9BE55-50AC-4F78-81AE-D594AE476E8B}

{E1E1F9EC-FFDC-4182-A010-A92CFB422F92}


  今日の感動の記念品が欲しい僕はサクッと切り替えて物販へ行ったが…買いたかったキーホルダーは売り切れ、バンダナとタオルを買って帰りました



{5E513EE5-9BDA-4A85-815E-BB90F2703517}

{A540C936-2790-40E5-9CA4-95E62C77E1D3}

  10月の日比谷野音に行けなかったから、僕にとってはこれが彼らの復活ステージ、見届けることができて嬉しかった!やっぱりモッズはカッコイイ!森山さんの言葉通り、"ずーっとロックを好きでいよう!"、いや "モッズを好きでいよう"と思ったよ!(^O^)



前回から   1日後

(11/27 LiSA@横アリ day2 から)

次回予定   36日後

( 1/3  松井玲奈 舞台@とよはしplat〈豊橋市〉まで)