7/14 mtg
こんにちは!
泉歩です(^O^)/
今日は暑いですねぇ。。
何個でもアイスが食べれますね☆
わたしの住んでる埼玉は熊谷があるということで、この時期ひっぱりだこです。笑
ブログの更新遅くなってすいません(;_;)
このあいだの土曜日は
明大でmtgを行いました!
寛さんがJリーグとのコラボのお話をしたくださいました!
タイリーグとJリーグが提携することになり、私たちがタイの社会問題に貢献するという項目で、Jリーグ様と一緒に大会を行うことになったんです!
それが形になったとのことで、
寛さんから嬉しいお話がありました(^O^)
とゆうことで!
第1回目の大会が決定いたしました!
以下詳細です!
http://globe-project.jp/%E5%A4%A7%E4%BC%9A%E8%A9%B3%E7%B4%B0kick-the-mine-cup-with-%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%87%E3%82%A3
みれますかね?笑
ヴェルディとカターレ富山の試合です。
みなさまのご参加お待ちしております!!
このお話のあとは健太郎さんから
21日に行われる勉強会について説明がありました!
渡航にいくメンバーも行かないメンバーも渡航先の情報を共有していい旅にしたいですね(^O^)/
そのあとの飲み会も楽しみです\(//∇//)\
健太郎さんからのお話のあとは
ビーチについて話し合いました
がんばりましょう、!!!!笑
まずはコンテンツの企画頑張らなくてはですね!
集客のノルマもでて、
いよいよという感じですo(^▽^)o
みなさま、協力して
素晴らしいものを作り上げましょう!!
mtgのあとは
みんなでごはん。。。
したかったのですが、
意見がわかれ、
わたしとゆりえちゃんと亮介はタイ料理~\(//∇//)\
あとの男児たちはごーごーカレーに
いきました。笑
おいしかったです!
りょっぴ。笑
そのあとカレー組と合流し、
健太郎さん、了治、ゆりえちゃんと
新宿のアウトドアショップにいき、
旅の下見をし、あべけん、亮介合流で
カフェをひたすら、ひたすら探しましたヽ(;▽;)ノ
そこでいろんな話しましたね!
mtgのあとのコレ、結構すきですよわたし(^O^)
朝早いけど、毎回大きなことを得られるので、ほんとにGLOBEっていいなと思います(^O^)♡♡
みなさん、ありがとうございます!
ビーチフットサル大会告知&七夕MTG
初めまして、4月からGLOBE PROJECT YOUTH TOKYOとして参加している
荒川裕里恵です。よろしくお願いします(*^^*)
大会日程が決まりました。
KICK THE MINE CUP@鵠沼ビーチ
日時:9月3日(月) 11:00~15:00
場所:神奈川県藤沢市鵠沼海岸
参加費:1チーム 12000円
チーム数:ビギナー8 ミックス8
今回は砂浜で行う「ビーチフットサル」です。夏という季節感も感じられる大会です☆
たくさんのご応募、ご参加お待ちしています!
七夕の日のMTGは明治大学御茶ノ水キャンパスで行いました。
今日は関口くんという大学三年生の方と、初めてお会いしました(^^)
メンバーが増えるということは、良いことですよね♪
前半で大会概要を主に決め、その後、企画部でまとめたコンテンツについて、
全体で話し合いました。
企画部でのアイデア、良かったです☆
コンテンツの内容もおおまかに決まりました。
企画部だけではなく、他の部署もこれから動きますね。
前回大会以上の達成感が得られるように、頑張りましょう(^O^)
鵠沼大会の話し合いの後は、21日の渡航前GLOBE勉強会のプレゼンチーム分けを行いました。
タイ・カンボジアの知識を深め、共有し、渡航に繋げられるようにしたいですね☆
私は大学で日文専攻なので、普段プレゼンをすることが全く無いです(笑)
なのでプレゼン、新鮮です。
globeに参加して2カ月が経った今、まだまだな自分ですが、成長するよう頑張りたいです!
来週までのタスク確認と、各チームごとのプレゼンなど、個人でやるべきことを把握しましょう(^^)
6/30 ビーチフットサルmtg
こんばんは(*^^*)
先週に引き続き泉歩です!
今日も明大御茶ノ水キャンパスで
mtgを行いました☆
内容は夏の大会について!
夏はビーチフットサル大会を
行います!!!!
楽しみですね
今日はいつものプロジェクターに
ペンで書けるものを亮介が借りてきて
新しい感じで進めました!
内容は主にコンテンツについて!
各自ブレインストーミングして
意見を出し合いました!
2分間でたくさん出ましたね♪
なんだかわくわくしちゃいます!
夏って感じで(^O^)
今日は健太郎さんがきてくださったので過去のビーチのことなど、
たくさんアドバイスくださいました!
ありがとうございます☆
そんな健太郎さんは
globeの名誉会長という役職につきました。笑
もちろん他のメンバーも
役職が決まったんですo(^▽^)o
美月と私は企画部なので、
今日出た案を持ち帰り
来週提案したいと思います!
デザインとか
頑張って考えます(^O^)
まだまだ分からないことが
たくさんあるので、亮介やりょうじには
たくさんお世話になると思いますが
みんなで頑張りましょう☆
mtgのあとはみんなでハンバーグを食べに行きました!
御茶ノ水って学生が多いから、
私たちに優しいお店が多いですね。
そのあと、解散しました!
そして、私は健太郎さんと美月と
新宿に向かいました(*^^*)
カフェに入って、
後から翔平さんと合流しました!
翔平さんはJu-Juという団体の方で、
globeの大会などにも来てくださる
すごい人です(^O^☆♪
Ju-JuのHPを見つけたので
載せても大丈夫ですかね?
載せまーす(^O^☆♪
http://juju.sub.jp/
みなさん、ぜひ見てください!
そこで翔平さんにカンボジアについて
いろいろお話を聞きました!
私はカンボジアの英語教育に興味があるので、論文についてのアドバイスをたくさんいただきました。
感謝です(;_;)
健太郎さんと翔平さんが
カンボジアについて熱く語ってるのを聞いてすごく感動しました!
やっぱり早く現地にいきたいと
改めて感じました(*^^*)
しかし、まだカンボジアについて
知識が全くないのが心配です。
今日もカンボジアの子どもの頭は
絶対撫でちゃだめ!と言われ
言われてなかったら絶対やっていたなと思いました( ; ; )
なぜだか分からない人は。。。
webへ!!!
そんなことを呟いたら、
今度健太郎さんが私たちに
お勉強会を開いてくれることになりました!!
脱帽です。
ありがとうございます!!
渡航に行く人も行かない人も
ぜひきてください(^O^)
そんなこんなで
お二人には貴重なお話を
たくさん聞かせてもらいました
ありがとうございました☆
来週までのタスク、
頑張りたいと思います!
みんなで頑張ろう!!!