6/30 ビーチフットサルmtg | GLOBE PROJECT ~スポーツで社会問題を解決する~

6/30 ビーチフットサルmtg


こんばんは(*^^*)

先週に引き続き泉歩です!
今日も明大御茶ノ水キャンパスで
mtgを行いました☆

内容は夏の大会について!

夏はビーチフットサル大会を
行います!!!!
楽しみですね

今日はいつものプロジェクターに
ペンで書けるものを亮介が借りてきて
新しい感じで進めました!
内容は主にコンテンツについて!

photo:01



各自ブレインストーミングして
意見を出し合いました!
2分間でたくさん出ましたね♪

なんだかわくわくしちゃいます!
夏って感じで(^O^)

今日は健太郎さんがきてくださったので過去のビーチのことなど、
たくさんアドバイスくださいました!
ありがとうございます☆

そんな健太郎さんは
globeの名誉会長という役職につきました。笑

もちろん他のメンバーも
役職が決まったんですo(^▽^)o

美月と私は企画部なので、
今日出た案を持ち帰り
来週提案したいと思います!

デザインとか
頑張って考えます(^O^)

photo:02



まだまだ分からないことが
たくさんあるので、亮介やりょうじには
たくさんお世話になると思いますが
みんなで頑張りましょう☆


mtgのあとはみんなでハンバーグを食べに行きました!
御茶ノ水って学生が多いから、
私たちに優しいお店が多いですね。

そのあと、解散しました!


そして、私は健太郎さんと美月と
新宿に向かいました(*^^*)

カフェに入って、
後から翔平さんと合流しました!
翔平さんはJu-Juという団体の方で、
globeの大会などにも来てくださる
すごい人です(^O^☆♪
Ju-JuのHPを見つけたので
載せても大丈夫ですかね?

載せまーす(^O^☆♪

http://juju.sub.jp/

みなさん、ぜひ見てください!

そこで翔平さんにカンボジアについて
いろいろお話を聞きました!
私はカンボジアの英語教育に興味があるので、論文についてのアドバイスをたくさんいただきました。
感謝です(;_;)

健太郎さんと翔平さんが
カンボジアについて熱く語ってるのを聞いてすごく感動しました!

やっぱり早く現地にいきたいと
改めて感じました(*^^*)

しかし、まだカンボジアについて
知識が全くないのが心配です。
今日もカンボジアの子どもの頭は
絶対撫でちゃだめ!と言われ
言われてなかったら絶対やっていたなと思いました( ; ; )

なぜだか分からない人は。。。
webへ!!!





そんなことを呟いたら、
今度健太郎さんが私たちに
お勉強会を開いてくれることになりました!!

脱帽です。
ありがとうございます!!

渡航に行く人も行かない人も
ぜひきてください(^O^)

そんなこんなで
お二人には貴重なお話を
たくさん聞かせてもらいました

ありがとうございました☆

来週までのタスク、
頑張りたいと思います!


みんなで頑張ろう!!!