こんにちは!
GSAスタッフのMiruです!
本日は、おすすめのTED Talkをご紹介いたいます。
タイトルは、「Learn to read Chinese... with ease!」です。
easeとは、「楽」「気楽」「容易さ」を意味します。
形容詞にすると、「easy」つまり「容易な」という意味になりますね!
この動画は、台湾の書道家であるShaoLanさんが漢字に対する苦手意識をもつ外国人に向けて、漢字の成り立ちを紹介し漢字を覚えることの楽しさについてを紹介しています。
それでは観て行きましょう!
重要な熟語や単語をピックアップしていきます。
Growing up in Taiwan as the daughter of a calligrapher, one of my most treasured memories was my mother showing me the beauty, the shape and the form of Chinese characters. Ever since then, I was fascinated by this incredible language.
Chinese characters「漢字」
be facinated by 「魅了される」
書道家の娘として 台湾で育った私にとって 一番の宝物となっている思い出は 母が漢字の形や成り立ちそして美しさを教えてくれたことです。それ以来 私は この素晴らしい言語に 魅了されるようになりました。
Since the age of five, I started to learn how to draw every single stroke for each character in the correct sequence
how to 「〜する方法」
私は 5歳のときから 書き順を含めて あらゆる文字に現れる 一本一本の線の書き方を 勉強し始めました 。
sneaking out of a door, escaping, evading.
sneak out 「こっそりと抜け出す」
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
いかがでしたでしょうか?
漢字の由来を知っている私達にとっては、比較的理解しやすい内容だったのではないでしょうか?
単語や熟語もそれほど難しくなかったと思います。
是非、ほかのTED Talkもご覧になってみてください!
英語を学ぶのではなく、”英語で”学ぶオンラインスクール
↓↓↓ウェブサイトはこちらよりご覧ください↓↓↓