【ちょっとした空き時間に】ショートフィルムから英語を学ぼう! | オンライン・インターGSAのグローバル/英語教育ブログ

オンライン・インターGSAのグローバル/英語教育ブログ

オンライン・インターナショナルスクール Global Step Academyのブログです。

GSAはご自宅からインターナショナルスクールの英語教育(Language Arts)を学ぶことができます。
教師も全てネイティブ教師となっています。

こんにちは!

GSAスタッフのMiruです!

 

 

皆さんは、「Short Film」をご存知ですか?

 

その名の通り、「短い映画」という意味で、通常の映画が大体2時間程度あるのに対し、Short Filmは15分程度の短いものとなっています。

 

 

 

洋画を観て英語の勉強をする方は沢山いると思いますが、2時間程度あるものを毎日鑑賞するのは、時間的に難しいですよね・・・。

 

特に、働いている方、小中学生、子育て中の方などは、毎日忙しくて映画をゆっくり観る時間などありません。

 

 

 

ということで本日は、映画をる時間がない方が毎日少しずつ鑑賞して英語を学べるような、ショートフィルムをご紹介していきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・Welcome To My Life

 

 

 

レベル:初級〜中級

 

ジャンル:アニメーション

 

内容:主人公である高校生のモンスターが、普通の学校生活に溶け込もうと努力するストーリーとなっています。

 

このショートフィルムからは、ベーシックなスクールボキャブラリーを学習できます。

また、話されている英語もとてもナチュラルです。

堅苦しくないアメリカ英語の会話が、とても参考になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

・The Fancy Gentleman

 

 

 

レベル:初級〜中級

 

ジャンル:アニメーション

 

内容:クラシックな描写と共に、英語もスタイリッシュに洗練された話し方がされています。

軽く言うと、高ステータス好きな人の話し方ですね(笑)

 

このショートフィルムからは、カジュアルなアメリカ英語は上品な英語とは真逆に聞こえるということが分かると思います。

 

また、同じ社会における高いクラスと低いクラスにおいて、いかに英語の話され方が違うかを知ることもできます。

 

 

 

 

 

 

 

 

・Otherhalf 

 

 

 

 

レベル:中級

 

ジャンル:コメディ

 

内容:「My other half」という表現は、パートナーがいることで自分がより良い人になれていることを意味し、主に恋人に対して使います。

 

このショートフィルムは、My other halfを文字通りの意味で使い、体の上半身と下半身が恋人同士であるかのようなパロディが展開されています。

 

 

 

 

 

 

 

 

・Snake Bite 

 

 

 

 

レベル:中級

 

ジャンル:ホラー

 

内容:このショートフィルムは、友情とモラルについてをホラー風に描いています。

ホラーといっても幽霊が出てくるようなものではなく、どちらかと言うとアドベンチャーに当てはまるかもしれません。

ほんの少しだけ、Stand By Me感が出ていますね。(笑)

 

このショートフィルムは、10代の日常的な会話表現を学べるだけでなく、森に関する英単語も学習することができます。

 

また、ハラハラドキドキするシーンなどで声のピッチやペースがよく変化するので、そこにも少し注目して観てみるといいでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

・The iMom

 

 

 

 

レベル:中級〜上級

 

ジャンル:SF

 

内容:このショートフィルムでは、子供の面倒を見るのがめんどくさい親たち向けに売られている、ロボットお母さんが描かれています。

 

この動画からは、電話における会話表現と、それぞれの人物間における意思疎通の流れに注目して観てみるとよいでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

・Sally Ride on Dumb Questions

 

 

 

レベル:上級

 

ジャンル:ドキュメンタリー

 

内容:Sally Rideさんは、アメリカで初めて宇宙へ行った女性です。

 

このショートフィルムは、1983年に録音されたものを使用して作られています。

 

映画内の彼女のインタビューでは、彼女が宇宙飛行士になった過程などのよくある質問もありましたが、彼女が女性であるためにされた、馬鹿げた質問にも答えています。

 

 

このショートフィルムからは、アメリカの科学、文化、社会の歴史についてインタビューを通じて学習することができます。

また、NASAや学校のシステム、ジャーナリズムについても語られています。

 

会話はとてもスムーズに進んでいくので、動画のアニメーションがよいヒントとなるかもしれません。

 

 

 

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

 

 

 

 

いかがでしたでしょうか?

 

 

 

短時間でぱぱっと見ることができるので、時間を有効活用して是非英語学習に活かしてください!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

英語を学ぶのではなく、”英語で”学ぶオンラインスクール 

↓↓↓ウェブサイトはこちらよりご覧ください↓↓↓