こんにちは!
GSAスタッフのNanaです!
しつこいようですが、今回もクリスマスキャロルです!
今月はもうクリスマスの歌で縛っていきます!
今回の歌は
Joy to the World(もろびとこぞりて)
イエスの誕生を讃える歌です。
初めて日本語タイトルを聞いたときは、何かの呪文かと思いました。
モロビト・コゾリテ!
歌いやすいようにカタカナ読みを表記したので、
最初はカタカナを読みながら動画に合わせて歌ってみてください!
※ぅラ、ぅリ、ぅル、ぅレ、ぅロ……Rの発音に気を付けて!
※ダ、ディ、ス…… thの音を意識して、舌を上の歯に付けながら発音しましょう!
Joy to the world, the Lord is come!
ジョーイトゥーダ ワールド、ダ ローディズ カム
(みんな喜ぼう、救い主が来られた!)
Let earth receive her King
レッ(ト) アース ぅリスィーヴ ハーキーング
(地球よ、あなたの王を迎えましょう)
- her:ここのherは地球を指します。昔の英語にはヨーロッパ各言語のように女性名詞と男性名詞が分かれていました。今では It と呼ぶのが正しいのですが、古い文献や歌にはこのような名残が見られます。
Let every heart prepare Him room
レッ(ト) エーヴぅリィ ハート プぅリペア ヒム ぅルーム
(すべての心に、彼のための場所を用意しましょう)
And heaven and nature sing
And heaven and nature sing
エンド ヘヴナン ネイチャー スィング
エンド ヘヴナン ネイチャー スィング
And heaven, and heaven, and nature sing
エンド ヘヴーナン ヘーヴン ネン ネイチャー スィング
(天と地は喜んで歌う)
Joy to the earth, the Savior reigns!
ジョーイ トゥ ディ アース、ダ セイヴィアー ぅレインズ
(みんな喜ぼう、救い主が統治してくださる!)
- savior:救世主(=キリスト)
- reign:統治する、支配する
Let men their songs employ
レッ(ト) メン デア ソングズ エンプロイ
(人々は歌を歌い、召し使える)
- employ:召し使える、従事する
While fields and floods, rocks, hills and plains
ワイル フィールズエン フラーズ、 ぅロックス ヒルズェン プレインズ
(野原、川、岩場、丘、そして平原は)
Repeat the sounding joy
Repeat the sounding joy
ぅリピート ダ サウンディング ジョイ
ぅリピート ダ サウンディング ジョイ
(喜びの音を、喜びの響きを繰り返す)
Repeat, repeat, the sounding joy
ぅリピーイト ぅリピート ダ サウンディング ジョイ
(喜びの音を、喜びの響きを繰り返す)
No more let sins, and sorrows grow
ノーモア レッスィンズ エンド ソぅロウズ グぅロウ
(罪も悲しみも、もう増やさない)
Nor thorns infest the ground
ノア ソーンズ インフェスト ダ グぅラーウンド
(イバラに地面を蔓延らせない)
He comes to make His blessing flow
ヒーカームズ トゥ メーイク、 ヒズ ブレースィン フロー
(主は祝福を広めにこられた)
Far as the curse is found
Far as the curse is found
ファーラズ ダ カースィズ ファウンド
ファーラズ ダ カースィズ ファウンド
(呪いがあるかぎり)
Far as, far as the curse is found
ファーラズ ファーラーズ ダ カースィズ ファウンド
(呪いがある限りどこまでも)
He rules the world with truth and grace
ヒー ぅルールズ ダ ワールド ウィズ トゥぅルーセンド グぅレイス
(主は真心と優しさで統治してくださる)
and makes the nations prove
エンド メイクス ダ ネイションズ プぅルーヴ
(そして世界に証明してくださる)
The glories of His righteousness
ダ グローぅリーゾーブ、ヒズ ぅラーイチャースネース
(主の正義の栄光を)
and wonders of His love
and wonders of His love
エンド ワンダーゾブ ヒズ ラブ
エンド ワンダーゾブ ヒズ ラブ
(主の愛の尊さを)
and wonders, wonders of His love
エンド ワンダーズ ワンダーゾブ ヒズ ラブ
(主の愛の尊さと素晴らしさを)
いかがでしたか?
いつも歌詞を聴いて気付きますが、クリスマスキャロルって本当に信仰深い歌ですね。
今年の冬はモロビト・コゾリテをマスターしてしまいましょう!
英語を学ぶのではなく、”英語で”学ぶオンラインスクール
↓↓↓ウェブサイトはこちらよりご覧ください↓↓↓