「寒い!」cold にまつわる英語表現 | オンライン・インターGSAのグローバル/英語教育ブログ

オンライン・インターGSAのグローバル/英語教育ブログ

オンライン・インターナショナルスクール Global Step Academyのブログです。

GSAはご自宅からインターナショナルスクールの英語教育(Language Arts)を学ぶことができます。
教師も全てネイティブ教師となっています。

こんにちは!

GSAスタッフのNanaです!

 

すっかり寒くなってしまいましたね!

暑がりな私は下手に厚着をすると

地下鉄の気温の暑さにやられてしまうので、

着る服にいつも迷います。

 

 

 

今日はそんな冬に使えそうな英語表現をご紹介していきます!

 

 

 

 

①bundle up(着込む、厚着する)

 

bundle には包む、束ねるなどの意味がありますが、

bundle up とすることで服を着込む毛布にくるまる、といった意味になります。

 

 

The weather forecast said it'll be freezing today, so you should bundle up.

天気予報では今日すごく寒くなるって言ってたから、厚着していった方がいいよ。)

 

I love bundling up with my favorite blanket on a cold rainy day.

(寒い雨の日は、お気に入りの毛布にくるまっているのが大好きなんです。)

 

最高の贅沢ですね。

 

 

 

② layering of clothing(重ね着)

 

layer には層という意味もありますが、動詞で「重ねて着る」という意味にもなるんです。

他の言い回しとして、wear layersdress up with layered clothingなどもあります。

 

I don't really like layering of clothing.

(重ね着はあまり好きじゃない。)

 

I am wearing layers of sweaters today.

(今日はセーターを重ね着しているの。)

 

 

 

 

③ numb with the cold(寒さでかじかむ)

 

寒い冬の日、待ち合わせ場所でのほんの数分で

手が冷えてどんどん感覚がなくなっていくあの感じ…。

う〜っ、そんな季節ももう目の前ですね。

 

う〜っ、寒ぃい〜

 

numb麻痺している感覚がない、という意味です。

 

My hands are numb with this cold.

(この寒さのせいで、手がかじかんでいる。)

 

 

 

 

④ cold shoulder(冷たい態度)

 

冬は関係ないのですが、coldという単語が含まれたイディオムです。

動詞には giveshowgetreceive等を使います。

 

He gave the cold shoulder to his girlfriend.

(彼は恋人に冷たい態度を取った。)

 

I got the cold shoulders from my colleagues.

(同僚に冷たくあしらわれた。)

 

 

 

 

 

 

⑤ cold turkey (薬物などの習慣をいきなり断ち切る)

 

最後にcoldのイディオムをもうひとつ。

 

薬物依存者が違法ドラッグを突然断ち切ってしまうと、

禁断症状として七面鳥のような鳥肌が現れるらしいです。

(本当は少しずつやめていくのが一番いい方法だとか)

 

そこから cold turkey(冷たい七面鳥)という表現が生まれました。

 

薬物以外にもタバコやお酒などの習慣にも使えます。

 

She had been alchoholic for years, but she went cold turkey two years ago.

(彼女は長年の間アルコール中毒でしたが、2年前にいきなりお酒をやめた。)

 

My husband succeeded in quitting smoking cold turkey last year.

(私の夫は去年、きっぱりタバコをやめることに成功した。)

 

 

 

 

 

冬の表現いかがでしたか?

ここだという時に是非是非使ってみてくださいね!

 

 

 

 

 

 

 

英語を学ぶのではなく、”英語で”学ぶオンラインスクール 

↓↓↓ウェブサイトはこちらよりご覧ください↓↓↓