【アラカンチャレンジャー旅日記】シドニー経由でニュージーランドへ。トラブルはミラクル✨ | かつ@グローバルオンラインアシスタント 在宅英語ワークで世界へ!

かつ@グローバルオンラインアシスタント 在宅英語ワークで世界へ!

グローバルオンラインアシスタント かつが英語を使った在宅ワークや英語学習方法、コーチングを使った目標達成、アラカンチャレンジの日々をシェアします。

Happy Wednesday! 

 
人生変えたい!あなたのチャレンジをサポートする【チャレンジ応援コーチ】

アラカンチャレンジャー Katsu@グローバルオンラインアシスタントです。


今日もお立ち寄りくださいまして、どうもありがとうございます❤️

 

バリ島日記もまだまだ書きたいところですが、

生まれて初めて、ひと月に2回海外へ・・

バリ島ボケで「ぼーっと」したまま・・

シドニーでトランジットできるのか?

とかなり心配していましたが、

 

「なんとかなる」

 

もんですね!!

 

今回はカンタス航空でチケットを

購入したので、

 

羽田〜シドニー〜クイーンズタウン

 

というフライト。

 

羽田:朝6時台発

シドニーで15時間くらいトランジット

 

というわけで、羽田には前日の最終近くの

電車で入って、空港で夜を過ごしたんです。

 

意外と、多くの方が夜を過ごしていたこと、

それから、

カンタス航空で3:30ごろに荷物のチェックイン

(全自動なんです!!)ができたので、

出国エリアにある、ラウンジでゆっくり

することができたことで、

 

「なんだー全然大丈夫!!」

 

と1個目のハードルクリアして、

無事出発。

 

シドニーでのトランジットも

すっごーく面倒くさいけれど、

トランジットビザを取得して、

空港で夜を過ごす!!

 

と意気込んでいたのですが、

出発3日前くらいに

 

「シドニー空港は夜間発着が

ないため、空港に泊まることは

できません。」

ということを知り、、

慌てて宿を確保。

 

短時間なのに高いホテル

に泊まりたくない!

とこんかいはバックパッカーに。

 

シドニー、ぜんぜん気が進まなかったけど、

素敵な街でした。

 

駅にある看板がレトロで素敵!

これは、競泳用水着の

Speedoの看板。

電車は二階建て!

きれいだし、静かでとても良い雰囲気。

バックパッカーの宿も清潔で

とても良かったです。

1日ぶりに全身を伸ばして休めて、

幸せ感じました❤️

(単純でしょ? 笑)

翌朝は6時に出発して、シドニー空港へ。

 

駅もレトロ

シャネルのブース。

ヴィトンのお店。

とワクワクして、飛行機に乗り込みました。

 

今回はワタナベ薫さんのツアーの

お手伝いで、ニュージーランドに行くため、

シドニーでトラブルあったらどうしよう・・

街で何かあったり、ニュージーランドに入国

できなかったりしたら、みんなに迷惑が

かかってしまうーーと実はちょっと心配だったのです。

なので、1日早くニュージーランドに

入る手配をしていました。

 

そんな、心配が現実に・・・汗

 

シドニーからニュージーランドの

クイーンズタウンに行くはずが、

 

「天候不順のため」

 

クライストチャーチという街に

飛行機が降りてしまったのです 汗

 

 

最初はCAさんの言っていることが、

よく聞き取れず 涙

なんだかわからなかったのですが、

まずはクライストチャーチで

一回降りて、荷物を取って、税関〜入国

することに。。。

 

それから、いろいろ手配をしてくれることに。。

3〜4時間くらい?待ちましたが、

もう、「なるようになる!私に悪いようには

ならない!」と開き直って、半眼で

「ぼーっと」していました 笑

 

クリスマスの可愛い絵に癒される❤️

 

夜8時くらいになってようやく、

ホテルの手配が済んで、

タクシーチケットと食事券

(50NZD分)をもらって、

クライストチャーチ中心部のホテルへ。

 

多分、四つ星の素敵なホテルに

泊まらせていただきました。

ビールも飲んだ 笑

食事は元気をつけるため

韓国料理をいただきました。

クライストチャーチの

日の入りは21:00ごろなのですが、

日の出は6:00.

 

これは、朝焼け。

空の色が美しい!

アメリカ系韓国人のご夫婦と

空港で朝ごはんをご一緒しました。

無事にクイーンズタウンへ。

着陸時から美しい景色!

クイーンズタウンの街中にある、小さな川には、

鴨がたくさんいて、餌を求めて

寄ってきます。

 

そんなにたくさん海外旅行を

しているわけではないけれど、

 

トラブルはミラクル!

 

だってことを改めて実感。

 

病気や怪我、犯罪にあったり

する以外はミラクルと気づきを

旅の神様からいただいている、

 

そんな気がします。

 

普段はとっても気が短い

私ですが、旅行中の

不可抗力については、

 

半眼で「ぼーっと」してしまいます 笑笑

 

今回、バックパッカーからの

四つ星ホテルを経験して気づいた

ことは、

 

バックパッカーも悪くないけど、

四つ星ホテルが快適だったら、

半日でも泊まることを自分に

許可する。

 

ということでした。

 

先日のバリ島の旅では、

 

「働きながら旅をする」

 

という以前からの設定が

崩れ・・・

 

「海外にもう少し長く暮らして、

遊びながら仕事をする」

に変わり(また変わるかもしれませんね 汗)

 

今回は、

 

「快適さ、心地よさを求めていい!」

 

と自分に許可することができました。

 

バックパッカー&空港で一泊も

できるけれど、

四つ星ホテルにも泊まれる、

 

そんな選択肢を持っていたいと

思います。


明日の自分が0.000・・・1ミリでも成長していますように♫

フォロワーさま大募集中です!

いつもコメントをどうもありがとうございます!
とっても嬉しいです!
グローバルオンラインアシスタントについてのご質問も大歓迎です。

コメントお待ちしております!
今日もハッピーな1日を💓

 

*******

【ワタナベ薫さんの未来手帳シェア会】

 

次回は11/27 (水)20:00~ 

ご参加お待ちしております!!

 

 

*******

【Katsu@GOA チャレンジ12週間】

 

自習ルームやっています!

いつからでもご参加いただけます。

 

「今年やりたいことがあるのに、

第一歩が踏み出せない・・」

 

「習慣にしたいことがあるのに、

1人だとなかなかできない」

 

そんなあなたのためのプランです!

 

 

********

Katsu@GOA

コーチングセッション

11月スタート募集中(定員3名さま)

 

やりたいことをやるために、

目標実現のために・・

英語の勉強、

副業、

個人事業開業

などなど、

あなたにとってベスト

を探すための

伴走をいたします!