【Upwork 】できそうな仕事を見つける検索方法は? | かつ@グローバルオンラインアシスタント 在宅英語ワークで世界へ!

かつ@グローバルオンラインアシスタント 在宅英語ワークで世界へ!

グローバルオンラインアシスタント かつが英語を使った在宅ワークや英語学習方法、コーチングを使った目標達成、アラカンチャレンジの日々をシェアします。

Happy Thursday! 
 
アラカンチャレンジャー Katsu@グローバルオンラインアシスタントです。
今日もお立ち寄りくださいまして、どうもありがとうございます❤️

 

最近、気づいたら、

学びとイベントの投稿ばっかりでしたが、

 

安心してください!

 

GOA(グローバルオンラインアシスタント)

としての仕事もぼちぼちやっています 笑

 

最近では・・・

 

-江ノ島でクライアントAのインターネット契約のお手伝い

 

-東京でクライアントBの車購入のお手伝い

 

-オンラインでクライアントCの倉庫探し

 

-オンラインでクライアントAのデータリサーチ

 

-オンラインでクライアントDの休暇のためのホテル探し

 

など、、意外といろいろありましたね!!

 

時には面倒 笑 と思うこともありますが、

結構楽しくお仕事をさせていただいております!

 

8月から週に1回、契約しているバーチャルオフィスの

貸し会議室に行くことにしていまして、

そんなタイミングでクライアントとリアル対面

(1年目にして初めて!)しました。

 

貸し会議室は青山、銀座、日本橋などに

ありまして、今回は銀座に・・・

暑くて溶けそう 笑

 

個室ではない打ち合わせスペースですが、

運良く 貸切に!

将来、ここでセミナーしたいですね🎵

 

さて、今日はUpworkのお仕事検索について、

いただいたご質問にお答えいたしますね!

 

 

    

japanese assistantなどで検索してみましたが

 

かなりハイプレッシャーのようなものが

出てきます。

 

もう少し気楽にできそうなものがあれば

いいのですが。。。

 

検索の仕方が良くないのかもしれません。

 

ご質問をどうもありがとうございます!

 

お仕事検索で私が大事にしているのは、

 

1. 大→小 

大きいところから絞っていく

 

2. 検索ワードを変えてみる

 

の2点のみです。

 

1つずつ説明をしてみますね!

 

 

  大→小 大きいところから絞っていく

 

まず「Japanese」で検索してみます。

697の案件が見つかりました。

 

 

でも、1件ずつみていくのは大変ですよね?

 

なので、左側にあるFilterを使います。

 

ハイプレッシャーな仕事を避ける場合は

Entry Levelからチェックしていくといいですね!

 

 

そうすると、185件まで絞ることができました。

 

 

Filterは他にも

時給制、固定給制(プロジェクトタイプ)

プロポーザルの必要数

などで設定が可能です。

 

 

最初からあんまり絞ってしまうと、

選択肢が狭まってしまうので、

特に初めてのお仕事を探す場合は、

150~200件くらいの仕事をチェックしたいですね。

 

 

  検索ワードを変えてみる

 

「japanese assistant」

で検索すると、24案件

 

「japanese virtual assistant」

で検索すると、47案件

 

 

検索ワードを変えるだけで、

結果が2倍になることもあります。

 

 

  検索条件やまた見たい案件は保存できます!

 

少しでも手間を省くために、

検索条件を保存しておきましょう!

 

保存した検索条件は、

検索ウインドウの下に表示されますので、

一旦保存しておくと、ワンクリックで検索ができます。

 

 

また、検索をしていて、

応募したいな!と思う仕事が

あった場合は、❤️マークをクリックして

保存しておきましょう。

 

 

保存した仕事は「Saved Jobs」

に保管されます。

 

 

 

このように保管されていますね!

 

 

  ハイプレッシャー or ロープレッシャー

 

クライアントによりますが、

ハイプレッシャーでハイレベルな内容が

求められる場合もありますが、

アシスタント業務の場合、日本の企業で

業務経験があれば、ほぼ問題なく業務を

遂行できると思いますし、クライアントも

ご満足くださると思います。

(専門知識を要するものは、もちろん別ですけれど・・)

 

ハイプレッシャー= 報酬ハイ

 

ロープレッシャー=報酬ロー

 

になります。

 

最初のうちはロープレッシャーで報酬もローな

案件を受けて実績を作っておくと、

アシスタント案件などのオファーが来る

ことが多くなると思います。

 

実際、私の現在のクライアントは

すべて、オファーをいただいた方ばかり

なんです。

 

私の場合、最初のうちは、100文章の録音  50ドルなど

といった、報酬ローで意外と時間がかかる・・涙

な案件を受けていましたが、実績を作って

いくことで、オファーがくるようになりました。

 

初めから、ご自身がやってみたい仕事

がドストライクでできればラッキーですが、

すぐには期待できないので、

初めはできそうなお仕事をどんどん

受けていくことをおすすめいたします。

 

ご参考になりますと嬉しいです❤️

 

アラカンチャレンジャー、まだまだ伸びしろ
たっぷり!元気にチャレンジ中です!

明日の自分が0.000・・・1ミリでも成長していますように♫

フォロワーさま大募集中です!

いつもコメントをどうもありがとうございます!
とっても嬉しいです!
グローバルオンラインアシスタントについてのご質問も大歓迎です。

コメントお待ちしております!

明日もハッピーな1日を💓
 
ワタナベ薫さんの「願いを叶える未来手帳」シェア会

次回は9月5日(火)に開催いたします。

 

 

 
2024年度の手帳も予約受付が始まっています!!
どちらの色にしますか?(私は両方!! 欲張り 笑)

Katsu@GOA コーチングセッションのご案内を

公開いたしました!残席 2名さまになりました❤️