愛433話 ゴールの無い入り口はありえない | にんげんまねきねこ あつひろの売上爆発大図鑑 

にんげんまねきねこ あつひろの売上爆発大図鑑 

トライアングルマーケティングと圧倒的モチベーション。
全ての根本は”やる気”!やる気の導火線は誰にでもあります。
どこかに忘れてきたか見えにくくなっているだけ。いつまでも消えない火。強い火。点けます!

おはようございます!

今日の札幌は寒い寒い…
ビュンビュン。
同じ北海道でも寒さの”表情”は様々です。


にほんブログ村

にんげんまねきねこ
圧倒的モチベーターのあつひろです。

昨日は珍しくひとりになる時間が出来たので整理する日。

考えるうちに頭に浮かんだ”会いたい人”。

大人気のソムリエであり尊敬するパイセンの元へ。

1杯のワインでどうしてあんなに有意義な時間を過ごせるのだろう。
やっぱり意識が高い人との時間は色々引き出される。

確信に変わったことが一つ。

僕もブログに書いたりセミナーでお話ししたりしますが…

”ゴールの無い入り口はありえない”

真っ暗闇でゴールが見えなければボルトでも一位にはなれない。
何かにぶつかって絶対にけがをするに決まっていますよね…

ゴールがあるかわからない迷路なんて怖くて入れないし。

本別のトウモロコシ迷路復活しないかなあ…。
あ、地元ネタです。笑

そう考えると仕事もプライベートもいろんなものが見えて来る。

そのストーリーはどこで盛り上がって結果どこに向かうのか…
常にそれを考えながらお客様や大切な人のことを考える。

方向転換ってエネルギー使いますからね。
プロセスを意識しながらしっかり歩き出す。



ワインのストーリーも壮大です。
どんな人にどんな料理でどんな場所でどんな思いで飲んで欲しいか?

という思いで作られて寝かされて提供される。

飲むというゴールを見据えて幾人もの人の心が関わっているんですね。
本当に壮大なストーリーがそこにはある。

迷ったり悩んだり、病むのは。
ゴールが見えないからなのかもしれません。

僕もしっかりゴール(夢)を見据えて歩きたいと思います。
多少ブレても飛びたてますもんね。
ゴールの無いバスケやサッカーはきっと盛り上がらない笑

かっこつけてグラスを傾けながら再確認出来たのは概ねそんなこと。

誰かと比べるから辛くなるんです。

比べるのは昨日の自分。
自分なりのBESTを!

考動!行動!幸動!で圧倒的な1日を。

マーケティング・経営 ブログランキングへ