WUFOO(無料入力フォームサービス)の始め方をご紹介します。
WUFOOで何ができるかについては、「WUFOOの機能一覧」をご覧ください。
1.下記のWUFOOのURLにアクセスします
http://www.wufoo.com/
2.緑の方のボタン (Sign Up for Free=無料のアカウント作成)をクリックします。
3.アカウントを作成するために、下記の要領で入力します。
① ・・・ メールアドレスを入力します。 ふだん頻繁には使わないようなアドレスがよいでしょう。
② ・・・ パスワードを入力します。 右横の入力欄にも、確認のために同じパスワードを入力します。
③ ・・・ 自分の入力フォームのURLとなる、アルファベットの文字を入力します。入力したアルファベットが、「入力したアルファベット」.wufoo.com というURLになります。自分の名前や自分が行っているサービスやサークルの名前にすると良いでしょう。
④ ・・・ WUFOOからのメールマガジンを受け取りたい場合は、④のチェックをつけたままにします。受け取りたくない場合は、チェックを外します。
⑤ ・・・ ここは必ずチェックをつけます。同意文書に同意します、という意味です。同意文書では、この入力フォームを使って、やってはいけないことなどが書かれています。
⑥ ・・・ 表示されている2つの英単語を入力します。 入力者がコンピューターのスパムではなく、人間であることを証明するためのものです。単語が分かりにくい場合は、右の青いボタンの一番上のボタンをクリックすると、別の単語に換えてくれます。大文字・小文字に注意して入力しましょう。
⑦ ・・・ 最後に、 「Create Account」 ボタンをクリックしたら、完了です!
5.すると、WUFOOの管理画面に移動します。これで、入力フォームなどを自由に作成できます。
右上のNew Formボタンをクリックすると、フォーム作成編集画面へ移動します。
無料だと、3つまでフォームを作成できるようですね!
英語のサービスですが、世界的に著名な起業で使われているようです。
WUFOOをぜひ試してみましょう。
上記TIPSが、「そこそこ良かった」と思っていただけましたら、1クリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村