やっぱりクリームパンといえば、グローブ型ですよね。
でも実は発売当初は、柏餅の形だったんですって。
昔ながらの伝統的なおいしさも、歴史の中で、いろいろ進化をしながら
愛され続けてるんですね。
個人的に思い入れがあって、
ときどき本店に立ち寄る『新宿・中村屋』さん。
現在、本店リニューアル10周年を記念して
『スイーツ&デリカ Bonna』や
『レストラン&カフェ Manna』など各店で
限定メニューやキャンペーン、イベントなどが行われています。
先日ふらっとボンナに寄ったら、
以前UPしたサタプラで大人気となった「逸品どら焼き」
より、ちょっと高級な店舗限定の手焼き版「手焼きどら焼き」が
10周年仕様に♪
それとこの日は、
ずっと気になっていた元祖クリームパンもGETしてきました。
あんパンの発祥は木村屋さんが有名ですが
クリームパンは中村屋さんといわれているそう。
マツコの知らない世界でも紹介され、一時販売中止になっていたものの
今はボンナ限定で再販されています!
王道のふかふか生地の、グローブ型〜♪
やっぱりクリームパンはこの形ですよね。
結構サイズは大きくて平ためです。
ふわっとほんのり甘い生地の中にはとっても黄色いカスタードが♡
これも、どら焼きと同じエグロワイヤルなのかな?
色がとにかく黄色くて、
ぽってりとかたさのあるカスタードクリームです。
クリームがめちゃくちゃ盛り盛りー!というわけではないのだけど
ちゃんとバランスがとれられたおいしさなのが個人的には好印象。
こういう素朴なおいしさが、
やっぱり長く愛され続ける理由なんだろうな。
ボンナでは、クリームパン以外にもエッグタルト、
お惣菜パンにはカレーパンやピロシキも。
今度はぜひ、お惣菜パンにもチャレンジしてみます〜。