しばらく、関西レポが多めになりますが
お付き合いいただけると嬉しいです。
今日から5月(なんて信じられない)!
まだまだGWも後半が残っていますが、
前半はいつもの街で、いつもどおり+αの楽しみ方で過ごしてきました。
ということで、もちろん粉ものめぐりにも。
先日、運営のお手伝いをさせていただいた
Coffee Pairing Festival(@松坂屋上野店)でお世話になった
『TAOCA COFFEE』さんへうかがってきました。
東京の会場に来てくださっていたバリスタさんや
TAOCAさんのスイーツブランド『BRANTA BAKE STORE』のベイカーさんが
とっても気さくでよくしていただき
ご挨拶もしたくて♪
まずはブランタさんのあるお馴染みの六甲店へ〜。
ここに来たら、もちろんバタースコーン!
現在、神戸や西宮に何店舗かショップがあるタオカさんだけど
レギュラーでこのスコーンがあるのは六甲店のみです。
はじめていただいたとき、とってもおいしかったのを覚えていて
久しぶりにと楽しみにしていました♪
相変わらずとにかく巨大で(笑)、かつピシッと整った角が凛々しい!
前回も感じだけど
けっしてオイリーではないのにしっかりバターの風味がして
(発酵バターかな〜)
さらにはフィナンシェを思わせる
じんわり焦がしバターのような濃厚さが。
ただ焦がしバターを使っているわけではないとのことなので
塩味がしっかりきいているのもそう感じる要因なのだろうけど
やっぱりこのちょっと濃いめの味わいが
めちゃめちゃコーヒーに合うんですよね。
この日は暑い1日だったので
エチオピアwashed×トニックウォーター×オレンジの
タオカさんの定番「ヴェラーノ」と。
ベイカーさんにもご挨拶できたし
周辺の六甲情報もたくさん教えてもらったし
よいつながりができて嬉しかったな。
今日も美味しいものをいただけることに、感謝。
これまでの記事
いつもありがとうございます。
*ランキング参加中です*
クリックしていただけるととても励みになります。
今日のカフェ
【TAOCA COFFEE 神戸六甲】(過去記事:1)
兵庫県神戸市灘区日尾町2-2-14