つい目にしてしまうと、盲目になっちゃう(笑)。

 

 

結局、お店に着いて大好物を前にすると、

やっぱり、こうなっちゃうんです。

 

 

今年もよろしくお願いしますーと、国立の『ord』さんへ。

 

昨年の夏に出会ったこのビスケットはもちろん、

最近は共通のお知り合いがいることがわかったこともあって

以前にも増して、お邪魔する機会が増えました。

 

何より、おふたりの温かさが心地よくて。

 

 

この日は、ラムレーズンバターサンドやキャロットケーキなど

おやつの種類もたっぷり。

奥さまが作るおやつ、美味しいんですよね〜。

 

お店に向かう間は、あれも食べてみたいなこれもいいなと

迷っているのだけど

カウンターにてんこもりに盛られた大好きなビスケットを目にすると

……避けられません(笑)。

 

 

自家焙煎になってから、コーヒーもより個性的に。

この日はアメリカーノを、ルワンダで。

 

 

リベイクしてくれて、カリッとほわほわ♪

 

はじめていただいたのは夏だったけど

やっぱり冬の乾燥したシーズンは、焼き菓子がよりおいしく感じます。

 

 

甘すぎず、でもしっかりバターリッチなおいしさが

コーヒーのお供にバッチリ!

ちなみに現在、

バレンタインに向けてチョコビスケットも登場しているようですよー!

 

 

 

 

 

 

今日も美味しいものをいただけることに、感謝。

 

 

 

 

 

スコーンにまつわるカフェエッセイ(電子書籍版)

粉のカタマリ。- 9つの、スコーンとカフェの歩き方-

粉のカタマリ。ツゥ -カフェのある場所、カフェという場所-

 

紙製のリトルプレスは粉のカタマリ。内 ショップページより購入いただけます。

 

 

 

 

これまでの記事

06|ヘビロテ! この夏どハマリしたビスケットを、クリーミーなラテと

05|夢中! カリほわビスケットとエスプレッソ×パインでまだまだ夏満喫

04|必食!バター香るビスケット×アイス×ザクザクピーナッツバターのビスケサンド

03|リニューアル後初はバナナキャラメルタルト。美味しさも居心地もますますUP

02|プレーンスコーンとブルンジのアメリカーノ

01|いちごのタルトとエチオピア

 

いつもありがとうございます。

*ランキング参加中です*

クリックしていただけるととても励みになります。

にほんブログ村 グルメブログ カフェへ にほんブログ村 スイーツブログ スコーンへ

 

 

カフェる。今日のカフェ

  【ord】(過去記事:123456

  home東京都国分寺市日吉町2-15-25

  でんわ​​​​​​042-842-9033