おいしさと居心地をもう一度確かめるように、ふたたび。
タルトはりんごに変わって、生地がまた違った味わいに。
それでもやっぱりちゃんと甘くて
なんだかほっとするような手作りおやつです。
先日UPした六甲の『日ごろ珈琲』さん。
この日からすぐの2、3日後、ふたたび朝の時間にうかがってきました。
「珈琲と焼き菓子と静かな時間」
そんなメッセージや、しっとりとした居心地がとっても気持ちよかったので
もう一度、その感覚や
コーヒーとお菓子のおいしさを確かめるように。
前回、フレンチトーストやサンドイッチのモーニングが気になっていたのですが
タルトがりんごに変わっていたので
ついつい、林檎に惹かれてまた、おやつに。
前回のいちじくと同じく焼き込みのスタイルで
ホイップクリームが添えられてきました♪
コーヒーはシングルのインドネシアに。
この日も旦那さんがていねいに1杯1杯淹れてくださいました。
深煎りとのことでしたが、
少し焦げ感を思わせるやわらかい苦味はありつつも
割りとすっきりと軽めな口当たりな印象。
でもずっしり重すぎない感じが、この場所らしいな、なんて感じたり。
薄くスライスした林檎の下にはダマンド、
そしてその下にもキャラメリゼしたりんごが入って、りんごがたっぷり。
そして今回は、ボトムが少し塩気をきかせたブリゼ生地に変わっていました♪
全体的には、わたしにとってはやっぱりちょっと甘めなのだけど
"おやつ"だから、これくらいでもいいなとも思ったりもするのです。
ここは何より、おふたりのお人柄や
この静かな居心地が何よりも魅力かも。
今度帰省したときはぜひ、
フレンチトーストやサンドイッチのモーニングにチャレンジしたいな。
今日も美味しいものをいただけることに、感謝。
これまでの記事
いつもありがとうございます。
*ランキング参加中です*
クリックしていただけるととても励みになります。
兵庫県神戸市灘区宮山町2-4-4
078-600-9324