嬉しい再会♪ やっぱりしっかり焼き込まれた

香ばしいクッキー生地が印象的です。

 

 

1年半ほど前に、いつもブログやInstagramを見てくださっている

読者の方から届いた山口県からのお菓子便がふたたび!

 

前回も、わたしの好みを熟知してくださって

選りすぐってくれているのがとっても伝わって嬉しかったのですが

今回もそんなお気持ちがいっぱいに伝わる贈り物が届きました。

 

 

少しずつご紹介していければと思います♪

 

まずは、前回もとっても力強いタルトが印象的だった

『焼き菓子やをぜ』さんから。

今回はアールグレイのチーズタルトと、完熟バナナケーキが。

 

 

それからキャラメル生姜パウンド、マカダミアフロランタン、

ヘーゼルナッツクッキーサンドなどの焼き菓子も入れてくださっていました♪

もともとナッツは大好きだけど、

中でもヘーゼルナッツ大好きなんです。嬉しいー!

 

 

プチチーズケーキブームのわたしは、チーズケーキから。

トップはレアチーズ、下は蒸し焼きのアールグレイチーズの2層仕立てです。

そしてやっぱり、ボトムは少し苦味すら感じるほど

香ばしいシュクレ生地。

 

前回も思いましたが、やをぜさんのお菓子は甘さが上品なんですよね。

力強さもあるのに不思議と素朴さ、素材の味がしっかり感じられます。

 

 

もちろんそれはバナナケーキにも。

こちらもとってもおいしかったー♪

 

見た目どおり、たっぷりしっとりバナナいっぱい。

ほどよくふわっとしたケーキらしさもあり

でもバナナケーキ独特のしっとり詰まった感じもあり。

重たすぎず、軽すぎず、すごく考えられてつくられていることが伝わります。

 

 

そして今回は実は添えられてあるブドウもいただきものなのです♪

農大出身の方が山口県で栽培されているんですって。

 

3色の甘くて大きなブドウがいっぱい!

中でも黒系ブドウ好きなので、大事においしくいただきますー。

 

 

冷蔵庫に美味しいお菓子があると気持ちもほくほくしますね。

他にもスコーンやビスケットなどなど

いただいたので順番にアップしていきます♪

 

いつもありがとうございますー!

 

 

 

 

 

 

今日も美味しいものをいただけることに、感謝。

 

 

 

 

 

 

スコーンにまつわるカフェエッセイ(電子書籍版)

粉のカタマリ。- 9つの、スコーンとカフェの歩き方-

粉のカタマリ。ツゥ -カフェのある場所、カフェという場所-

 

紙製のリトルプレスは粉のカタマリ。内 ショップページより購入いただけます。

 

 

 

これまでの記事

01|ザクザク!素材感と力強さが魅力的すぎるタルト

 

いつもありがとうございます。

*ランキング参加中です*

クリックしていただけるととても励みになります。

にほんブログ村 グルメブログ カフェへ にほんブログ村 スイーツブログ スコーンへ

 

 

  カフェる。焼き菓子やをぜ】(過去記事:1

  home山口県山口市天花2-4-22

  でんわ083-902-2140